ログイン
登録する
はるのお参り履歴
982
投稿数
43
フォロー
41
フォロワー
お参りした神社・寺社
244
熊野那智大社
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
こちらは通常版の御朱印いただきました
神倉神社
和歌山県新宮市神倉1-13-8
限定版の御朱印をいただきました
熊野速玉大社
和歌山県新宮市新宮1
忘れちゃいけない、めはり寿司
熊野本宮大社
和歌山県田辺市本宮町本宮1110
毎度お馴染み通常版の御朱印いただきました
蟻通神社
和歌山県田辺市湊19-6
一月限定の御朱印いただきました
四天王寺
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
ハルカス13階回転寿司「仁」さん
今宮戎神社
大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6-10
お正月2日間だけの限定御朱印いただきました
廣田神社
大阪府大阪市浪速区日本橋西2丁目4-14
アカエ様のハンコ付き通常版の御朱印いただきました
坐摩神社
大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺3号
限定版の御朱印もいただきました
鬪雞神社
和歌山県田辺市東陽1-1
皆様あけましておめでとうございます今年も変わらずお付き合いください
大麻比古神社
徳島県鳴門市大麻町板東字広塚13
直書き御朱印をいただきました
八倉比賣神社
徳島県徳島市国府町矢野531
車のナンバーと神社方面から来たのが見えたようで、宮司さん奥様?が散歩からわざわざ戻ってきて...
一宮神社
徳島県徳島市一宮町西丁237
隣りにある宮司さん宅でいただきました
上一宮大粟神社
徳島県名西郡神山町神領字西上角330
近くの「しずくストア」で拝受できます
石清水八幡宮
京都府八幡市八幡高坊30
こちらは刺繍御朱印です。特別御朱印帳にもいただきました
城南宮
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
また巡り物を始めてしまった、京都五社巡り
平野神社
京都府京都市北区平野宮本町1
直書き御朱印をいただきました
北野天満宮
京都府京都市上京区北野馬喰町
参拝者いっぱい、動画無理でした
賀茂別雷神社 (上賀茂神社)
京都府京都市北区上賀茂本山339
切り絵御朱印が素敵でした
二条城
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
所々に葵の御紋が、やっぱり徳川家
1
2
3
4
5
…
2/13
はるの最近の投稿
三嶋大社 - 静岡
15
0
60
8日前
境内の花が咲いていました
三嶋大社 - 静岡
16
0
131
8日前
通常版の御朱印をいただきました
三嶋大社 - 静岡
14
2
41
8日前
門前の匂いに誘われてインしてしまいました
三嶋大社 - 静岡
14
0
37
8日前
帰り道には傘富士に出会えて良かった
三嶋大社 - 静岡
16
0
39
8日前
初しぞ〜か県になります、お天気が良かった
最近訪れた寺社
三嶋大社
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
103378
951
静岡県三島市にある三嶋大社の御朱印‼️
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
149844
1472
初詣は寒川神社で参拝しました。限定御朱印、令和二年の限定御朱印帳を頂きました😊
日光二荒山神社
栃木県日光市山内2307
105947
1193
ご朱印拝受いたしました。ありがとうございます。
日光東照宮
栃木県日光市山内2301
170453
1635
栃木県日光市 日光東照宮の印籠守です⛩️#栃木県 #日光市 #日光東照宮 #印籠守 #お守...
廣幡八幡宮
千葉県柏市増尾895番地
22165
108
こちらが廣幡八幡宮の参道入口です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
和歌山県
[101]
2位
京都府
[31]
3位
奈良県
[27]
4位
大阪府
[19]
5位
三重県
[14]
6位
神奈川県
[8]
7位
東京都
[8]
8位
滋賀県
[6]
9位
島根県
[6]
10位
徳島県
[4]
11位
埼玉県
[3]
12位
沖縄県
[3]
13位
兵庫県
[2]
14位
愛知県
[2]
15位
山梨県
[2]
16位
茨城県
[2]
17位
千葉県
[2]
18位
栃木県
[2]
19位
広島県
[1]
20位
静岡県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。