ログイン
登録する
まことのお参り履歴
3,052
投稿数
24
フォロー
31
フォロワー
お参りした神社・寺社
519
上宮天満宮
大阪府高槻市天神町1-15-5
豊臣秀吉公によって建てられた旧ご本殿は平成八年に裏山から賽銭狙いで侵入した少年5人組により...
地蔵院
大阪府高槻市真上町4-1-54
開創は天平年間(729〜749)行基菩薩によるとされているが、詳しい寺伝は焼失し不明である...
安岡寺
大阪府高槻市浦堂本町41-1
近畿三十六不動尊霊場第十二番の御朱印
霊山寺
大阪府高槻市霊仙寺町1丁目11-1
宝亀9年(776年)第四十九代光仁天皇の皇子、開城皇子が、山内の滝の中に自然石像の不動明王...
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
平安神宮の御朱印は、応天門脇の授与所で拝受出来ます。 御朱印帳に直書きしていただきました。
金戒光明寺
京都府京都市左京区黒谷町121
五劫思惟阿弥陀仏五劫思惟の阿弥陀仏は、通常の阿弥陀仏と違い頭髪(螺髪らほつ)がかぶさるよう...
岡崎神社
京都府京都市左京区岡崎東天王町51
舞台の赤い柱にも沢山のうさぎみくじが奉納されています。
青蓮院
京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
近畿三十六不動尊霊場第十九番バインダーの御朱印裏側御詠歌
聖護院門跡
京都府京都市左京区聖護院中町15
近畿三十六不動尊霊場第十八番バインダーの御朱印裏側御詠歌
曼殊院
京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
近畿三十六不動尊霊場第十七番バインダーの御朱印の裏側御詠歌
叡福寺
大阪府南河内郡太子町太子2146
聖徳太子千四百年御遠忌大法会の記念御朱印(書置き)
當麻寺 (当麻寺)
奈良県葛城市當麻1263
御本堂(中将姫剃髪堂)
當麻寺 奥院
奈良県葛城市當麻1263
御本堂(御影堂)慶長9年(1604)
白毫寺
兵庫県丹波市市島町白毫寺709
御本堂御本尊は薬師如来
大鳥大社
大阪府堺市西区鳳北町1-1-2
朔日限定の御朱印を拝受しました
櫻井神社
兵庫県尼崎市南城内116-11
明治十五年(1882)尼崎城址(西三ノ丸址)に櫻井松平信定公より尼崎城最後の城主 十六代 ...
如来院
兵庫県尼崎市寺町11
奈良時代に聖武天皇の厄除けを祈願して行基菩薩が神崎(尼崎市神崎町)に神崎釈迦堂を建立したの...
貴布禰神社
兵庫県尼崎市西本町6-246
大鳥居境内南側入口にある。高さ約7m。1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災で全壊したた...
大覚寺
兵庫県尼崎市寺町9
摂津國八十八ヶ所第六十五番大覚寺は現存する尼崎最古の古刹です。
法輪寺
奈良県生駒郡斑鳩町三井1570
法輪寺御本尊の薬師如来の御朱印
…
4
5
6
7
8
9
10
…
7/26
まことの最近の投稿
常高寺 - 福井
2
0
7
21日前
御本尊の釈迦如来の御朱印を拝受
常高寺 - 福井
2
0
4
21日前
御本堂御本尊は釈迦如来
常高寺 - 福井
2
0
5
21日前
常高寺のパンフレット写真は常高院(浅井三姉妹の次女、お...
常高寺 - 福井
2
0
3
21日前
山門常高寺は江戸時代初期の小浜藩主京極高次の妻、常高院...
若狭姫神社 (若狭彦神社 下社) - 福井
3
0
35
約1ヶ月前
若狭彦神社下社(若狭姫神社)神門と本殿 千年杉
最近訪れた寺社
常高寺
福井県小浜市小浜浅間1番地
10030
34
「聖観世音」(若狭観音33箇所第12番)御朱印(書置き)は、拝観受付にある箱から拝受しました。
若狭姫神社 (若狭彦神社 下社)
福井県小浜市遠敷65-41
47326
375
越前国一之宮御朱印です。
道明寺天満宮
大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
41617
253
御朱印帳に直書きにて拝受いたしました。梅園をバックにパチリ!
大阪天満宮
大阪府大阪市北区天神橋二丁目1番8号
178372
1604
「道真公の旧蹟」大阪天満宮へ参拝させて頂きました。菅原道真公をお祀りする神社ですが、古い時...
生國魂神社
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
107107
924
大阪市天王寺区の生國魂神社様で御朱印を頂戴しました干支の御朱印を頂くのは3年目です1月中は...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[191]
2位
京都府
[115]
3位
兵庫県
[71]
4位
奈良県
[56]
5位
滋賀県
[27]
6位
沖縄県
[17]
7位
和歌山県
[15]
8位
三重県
[12]
9位
岐阜県
[6]
10位
福井県
[5]
11位
長野県
[3]
12位
広島県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。