ログイン
登録する
えぬばんぬのお参り履歴
662
投稿数
37
フォロー
28
フォロワー
お参りした神社・寺社
101
豊川稲荷東京別院
東京都港区元赤坂1丁目4番7号
奥の院は純白の綺麗なお堂でした!✨豊川稲荷様で港区寺社巡りは締めくくりとなります🦊🙏素敵な...
愛宕神社
東京都港区愛宕一丁目5番3号
女坂も上から見るとそこそこ急笑
宝珠院
東京都港区芝公園 4-8-55
蛇さん雨に打たれて寒そう🐍
増上寺
東京都港区芝公園4-7-35
境内社の熊野神社。熊野(ゆや)神社と読むようです。
芝東照宮
東京都港区芝公園4丁目8-10
こちらは石塔でしょうか🧐
芝大神宮
東京都港区芝大門一丁目12番7号
対の狛犬さんも良い表情😂
武尊神社
群馬県利根郡昭和村大字貝野瀬1132番地
名前もご祭神も不明なる神社。
川龍寺
群馬県利根郡昭和村貝野瀬1129
本堂。御朱印をいただく際に本堂の中に入れいただき、御本尊を拝観しました🙏
宝徳寺
群馬県桐生市川内町5-1608
編笠地蔵さんズ。バイバイ!またね!😆
観音院 (日限地蔵尊)
群馬県桐生市東二丁目13番18号
観音堂の彫刻群。年季が入っていて、味わい深い。
光性寺
群馬県桐生市東4-1-13
光性寺様にお参りしました。綺麗に管理されていて素敵なお寺です。お寺の方々がとても親切で、嬉...
崇禅寺
群馬県桐生市川内町2丁目651
達磨画大きくて迫力ありました。ピカピカに磨かれているのも良き。
嶽林寺
群馬県利根郡みなかみ町月夜野1697
かなり年月が経った石像群です。ほとんどお顔がわからなくなってしまっています。左から二番目は...
和泉神社
群馬県高崎市京目町1741
住宅地の中にある平野に鎮座していました。天気も良く、気持ちが良かった☀️
上野國一社八幡八幡宮
群馬県高崎市八幡町655
拝殿。重厚です。初めてお詣りした神社でしたが、好きだな😊
烏子稲荷神社
群馬県高崎市上小塙町564
高崎巳年御朱印巡りの御朱印です🦊🐍
赤城神社 (三夜沢)
群馬県前橋市三夜沢町114番地
拝殿。この静かな佇まいが、よきなのです⛩️
住吉神社 (市之関)
群馬県前橋市市之関町665
社殿隣には中々味のある御神木が立っています。
八幡神社 (鼻毛石)
群馬県前橋市鼻毛石町132
鼻石が想像以上に鼻の穴でした🤩‼︎
産泰神社
群馬県前橋市下大屋町569
摂社、金刀比羅宮にもこまやかな彫刻が。
1
2
3
4
…
1/6
えぬばんぬの最近の投稿
豊川稲荷東京別院 - 東京
17
0
32
3日前
奥の院は純白の綺麗なお堂でした!✨豊川稲荷様で港区寺社...
豊川稲荷東京別院 - 東京
16
0
26
3日前
自販機にも白狐ちゃんが😆
豊川稲荷東京別院 - 東京
18
0
26
3日前
叶稲荷堂。境内には大小様々な稲荷堂が鎮座しています🦊
豊川稲荷東京別院 - 東京
18
0
26
3日前
摩利支天尊。一面ニ臂二脚のお姿は初見かも。
豊川稲荷東京別院 - 東京
18
0
26
3日前
弁財天。境内には七福神全員がいらっしゃいます⛵️✨
最近訪れた寺社
豊川稲荷東京別院
東京都港区元赤坂1丁目4番7号
94390
698
豊川稲荷東京別院の御朱印です。混んでてゆっくりお参りする雰囲気ではなかったです。初詣ですか...
愛宕神社
東京都港区愛宕一丁目5番3号
86647
828
【愛宕神社】御朱印シンプルな御朱印は重みがありますよね‼️‼️‼️‼️一番です✨✨✨
宝珠院
東京都港区芝公園 4-8-55
222844
2675
『冬眠中のヒグマと節分草』クマさんでけぇ(*´ω`*)札幌の円山動物園ではエゾヒグマ、ヒマ...
増上寺
東京都港区芝公園4-7-35
233789
1832
直書きの御朱印を拝受いたしました。写経すると別の御朱印も拝受できます
芝東照宮
東京都港区芝公園4丁目8-10
85341
587
東京 芝公園 芝東照宮御朱印日光杉並木を使用したお守りも頂きました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
群馬県
[73]
2位
東京都
[10]
3位
長野県
[8]
4位
栃木県
[5]
5位
茨城県
[2]
6位
新潟県
[2]
7位
埼玉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。