ログイン
登録する
えぬばんぬのお参り履歴
662
投稿数
37
フォロー
28
フォロワー
お参りした神社・寺社
101
進雄神社
群馬県高崎市柴崎町801
御朱印を書き入れていただきました。ダイナミックな字体も素敵!
山名八幡宮
群馬県高崎市山名町1510-1
弁財尊天の御朱印。紫陽花の花びらを付与していただきました。こういった季節を感じられる御朱印...
於菊稲荷神社
群馬県高崎市新町247
白狐社の御朱印も記帳していただきました🦊
水澤寺 (水沢寺)
群馬県渋川市伊香保町水沢214
六角二重塔の地蔵菩薩の御朱印もいただきました。
善光寺大勧進
長野県長野市大字長野元善町492
善光寺大勧進、不動明王の御朱印を書き入れていただきました。
善光寺
長野県長野市元善町491
御朱印を書き入れていただきました。やっと来れた善光寺😭
観音寺
群馬県沼田市下発知町332
キュートなウサギさん達もいらっしゃいました🐇
迦葉山弥勒寺
群馬県沼田市上発知町445
御朱印を書き入れていただきました👺
長寿院 常福寺
群馬県沼田市材木町10
鐘楼もとても立派です。
少林山達磨寺
群馬県高崎市鼻高町296
自宅で書いた般若心経をお納めし、御朱印をいただきました。
群馬縣護國神社
群馬県高崎市乗附町2000
直書きしていただいた御朱印です。
慈眼院 (高崎白衣大観音)
群馬県高崎市石原町2710-1
白衣大観音様の御朱印。直書きでいただきました。ありがたや。
曹源寺 (さざえ堂)
群馬県太田市東今泉町165
御朱印のはさみ紙にいらっしゃいました😸!
冠稲荷神社
群馬県太田市細谷町1
色鮮やかな拝殿!他にも数多くの摂社が鎮座しておられました。
大光院 (呑龍様)
群馬県太田市金山町37-8
上州太田七福神巡りの弁財天をお祀りしておりました。イラストがかわいい。
埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 (切り絵御朱印発祥の寺)
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
かわいらしい六福地蔵様。それぞれに違うお願いをすると良いのです。
熊野皇大神社
長野県北佐久郡軽井沢町峠町2
境内には多くの摂社が鎮座。こちらは稲荷様です🦊
碓氷峠熊野神社
群馬県安中市松井田町峠1番地
随神の像、かなりの年季が入っていて本当に何か宿っていそうでした。
須賀神社
群馬県沼田市中町1141
由緒書きにある牛頭天王は素戔嗚命と習合したとの謂れがあるようですが、、神道と仏教には深いつ...
赤城神社 (大洞赤城神社)
群馬県前橋市富士見町赤城山4-2
時期的に覚悟はしていましたが、寒かった!でも赤城山ドライブの際にはまたお参りに立ち寄りたいです。
1
2
3
4
5
6
4/6
えぬばんぬの最近の投稿
豊川稲荷東京別院 - 東京
18
0
37
4日前
奥の院は純白の綺麗なお堂でした!✨豊川稲荷様で港区寺社...
豊川稲荷東京別院 - 東京
17
0
28
4日前
自販機にも白狐ちゃんが😆
豊川稲荷東京別院 - 東京
19
0
28
4日前
叶稲荷堂。境内には大小様々な稲荷堂が鎮座しています🦊
豊川稲荷東京別院 - 東京
19
0
27
4日前
摩利支天尊。一面ニ臂二脚のお姿は初見かも。
豊川稲荷東京別院 - 東京
19
0
27
4日前
弁財天。境内には七福神全員がいらっしゃいます⛵️✨
最近訪れた寺社
豊川稲荷東京別院
東京都港区元赤坂1丁目4番7号
94450
698
豊川稲荷東京別院の御朱印です。混んでてゆっくりお参りする雰囲気ではなかったです。初詣ですか...
愛宕神社
東京都港区愛宕一丁目5番3号
86697
828
【愛宕神社】御朱印シンプルな御朱印は重みがありますよね‼️‼️‼️‼️一番です✨✨✨
宝珠院
東京都港区芝公園 4-8-55
222939
2675
『冬眠中のヒグマと節分草』クマさんでけぇ(*´ω`*)札幌の円山動物園ではエゾヒグマ、ヒマ...
増上寺
東京都港区芝公園4-7-35
233894
1832
直書きの御朱印を拝受いたしました。写経すると別の御朱印も拝受できます
芝東照宮
東京都港区芝公園4丁目8-10
85403
588
東京 芝公園 芝東照宮御朱印日光杉並木を使用したお守りも頂きました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
群馬県
[73]
2位
東京都
[10]
3位
長野県
[8]
4位
栃木県
[5]
5位
茨城県
[2]
6位
新潟県
[2]
7位
埼玉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。