ログイン
登録する
塗り壁さんのフォロー
1,765
投稿数
9
フォロー
8
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,635
こぐま
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(84/116)
百八観音霊場(55/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(23/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数
1,920
フォロワー
128
紅斗真斗
30歳を過ぎても御朱印への熱は止まない男です。大阪府を中心とした近畿園の寺社を区別なくマイペースにお参り(お詣り)しています。城だけでなく寺社の跡地を調べて時に投稿します。近畿園外にも時々遠出しますが、その場合は主に日本100名城、続日本100名城を中心に巡ります。御城印も積極的に集めています。
※投稿は個人的備忘録も兼ねています。不肖の身ですがどうぞよろしくお願いします。
西国愛染十七霊場 巡礼中
新西国三十三箇所 巡礼中
大和北部八十八ヶ所霊場 巡礼中
神仏霊場の巡拝の旅 巡礼中
全国護国神社巡拝 巡礼中
諸国一宮巡り 巡礼中
日本100名城 攻城中
続日本100名城 攻城中
投稿数
3,108
フォロワー
25
みやちゃん
お寺、神社どっちも好きです‼️
特に近畿の寺社が好きです‼️
御朱印と寺社のおすすめスポットを紹介していきたいと思います‼️
よろしくお願いします‼️
投稿数
1,085
フォロワー
252
弘法院大師堂【公式】
御朱印上げていきます。
投稿数
693
フォロワー
350
間々観音公式
古来より小牧山 間々観音は「国家静謐、天下泰平」の霊場として様々な霊験が残る。古い記録では、「授乳の御利益を受けて幼児も成人し、永禄の末頃(1569年頃)も母子共に健在である」という記述があり、『正事記』という書物にも「参詣の人たえず、大変栄える」とある。お乳の御利益以外の霊験の記録を見ると、交通手段であった馬の祈願所としての伝記もあり、現在に至る迄交通安全祈願の歴史も深く残っている。また、戦国武将が武門無事の恩徳感謝で間々観音の本尊に祈念した記録や、その他にも盗難除、病気平癒、家門繁栄等様々な伝記がある。明応~永世年間頃に観音像が小牧山から麓の飛車山龍音寺に遷座されて現在も境内に十一面千手観世音菩薩(伝空海作)が祀られている。この「飛車山」というのも小牧山の古い呼び名の一つであり、小牧山を意味している。
投稿数
74
フォロワー
4
右投げ左打ち
御朱印を上げていきます!
よろしくお願いします。
投稿数
130
フォロワー
281
gozairusan
皆様 いつも 私の投稿に 沢山の 👍️と💬を下さり 有り難う ございます🎵
現在 絶賛育児奮闘中❗& お仕事もしているので 💬への お返事や 皆様の投稿を 拝見するのが遅くなってしまい スミマセン😢⤵️⤵️
大量の👍️を付けて ご迷惑を おかけしますが 大目に見て下さい✨🙏
2021年10月から 寺社仏閣への お参りを始めました。
地元中心で 季節外れの投稿をしますが 宜しく お願い致します(*^.^*)
投稿数
3,188
フォロワー
340
ゆりゆり
こんにちは✨
京都中心に御朱印巡りしています🙏
平成22(2010)年10月に下鴨神社で初めて御朱印をいただき、のんびり神社やお寺を参拝しています⛩
どうぞよろしくお願いします😊
omairi登録日 2021.12.23
投稿数
107
フォロワー
13
塗り壁さんの最近の投稿
琴崎八幡宮 - 山口
6
0
546
約1年前
久々の山口県御朱印旅にて直書きでお授けいただきました。
玉祖神社 - 山口
6
0
407
約1年前
久々の山口県御朱印旅にて直書きでお授けいただきました。
宇佐八幡宮 - 山口
4
0
140
約1年前
久々の山口県御朱印旅にて参拝。御朱印はまたのご縁に。
防府天満宮 - 山口
6
0
336
約1年前
久々の山口県御朱印旅にて直書きでお授けいただきました。
野見神社 - 大阪
4
0
1079
約1年前
直書きでお授けいただきました。
最近訪れた寺社
琴崎八幡宮
山口県宇部市大字上宇部大小路571
37447
213
旧・縣社な事もあり参道も広く綺麗に履き浄められ気持ちよく参拝にあがることができました。
玉祖神社
山口県防府市大字大崎1690
71747
736
玉祖神社へ。5月の御朱印を拝受。
宇佐八幡宮
山口県防府市大字鈴屋840
17719
63
598社目。直書きにて御朱印を拝受致しました😌
防府天満宮
山口県防府市松崎町14番1号
81342
851
過去に頂いた御朱印です。左は、挟み紙です。
野見神社
大阪府高槻市野見町6-6
39983
282
御朱印を頂戴しました左は11、12月の花御朱印になります右は通常御朱印です書き置きしかあり...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[326]
2位
愛知県
[129]
3位
奈良県
[101]
4位
滋賀県
[87]
5位
兵庫県
[70]
6位
大阪府
[61]
7位
和歌山県
[50]
8位
愛媛県
[30]
9位
香川県
[29]
10位
高知県
[24]
11位
徳島県
[24]
12位
三重県
[24]
13位
福井県
[21]
14位
静岡県
[21]
15位
東京都
[21]
16位
神奈川県
[19]
17位
岐阜県
[17]
18位
石川県
[17]
19位
山形県
[17]
20位
栃木県
[16]
21位
長野県
[14]
22位
広島県
[13]
23位
宮城県
[11]
24位
山口県
[10]
25位
富山県
[9]
26位
北海道
[6]
27位
茨城県
[5]
28位
鳥取県
[5]
29位
千葉県
[4]
30位
宮崎県
[4]
31位
島根県
[4]
32位
福岡県
[4]
33位
埼玉県
[3]
34位
群馬県
[2]
35位
岡山県
[1]
36位
佐賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。