ログイン
登録する
を神のお参り履歴
4,128
投稿数
8
フォロー
8
フォロワー
お参りした神社・寺社
1708
剣神社
新潟県柏崎市大字長崎1347番地
拝殿奥の御神木の様子です。大きく張り出したコブが力強く語りかけてくるようです。
日本武神社
新潟県刈羽郡刈羽村大字正明寺1021番地
神仏混合時代の名残か、拝殿隣には「香神堂」と書かれた小さなお堂か置かれていました。
山王神社
新潟県刈羽郡刈羽村下高町61番地3
こちらは山王神社、境内の様子です。
若宮八幡社
新潟県刈羽郡刈羽村大字上高町甲311番地
中越地震の影響でしょうか、ガラスのサッシに覆われた真新しい社殿です。
神明社
新潟県刈羽郡刈羽村大字割町新田13番地
神明社、拝殿の様子になります。
諏訪神社
新潟県刈羽郡刈羽村新屋敷210-1
諏訪神社、境内の様子です。
見日神社
新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽384番地
見日神社、拝所の様子です。
六社神社
新潟県柏崎市花田511
二度にわたる平成の大地震により、悉く倒壊した様子で、鳥居の柱が破片となって痛々しく散乱して...
多多神社
新潟県柏崎市大字曽地1325番地
残念ながら永正年間以来の本殿は、厳重に覆われているため見る事は叶いませんでしたが、歴史ある...
熊野神社 (柏崎市矢田)
新潟県柏崎市大字矢田990番地
拝所へは参道を90度右折するようになっています。こちらが拝殿の様子になります。
神鳥前川神社
神奈川県横浜市青葉区しらとり台61-12
国道246号線を通る度に気になっていた神鳥前川神社に参拝しました。
八幡神社 (秩父市久那)
埼玉県秩父市久那2035−1
八幡神社、拝殿の様子になります。
諏訪神社 (秩父市上影森)
埼玉県秩父市 上影森255−1
諏訪神社、拝殿の様子になります。
葛城神社 (秩父市久那)
埼玉県秩父市久那2274
こちら、拝殿奥の本殿の様子です。
杵築神社 (秩父市久那)
埼玉県秩父市久那2627近辺
こちらが拝殿の様子です。神社の詳細は分かりませんでしたが、多くの張り紙から地域の鎮守として...
三宮司神社
埼玉県秩父市荒川小野原501
三宮司神社、拝殿の様子になります。
八幡大宮 (秩父市荒川贄川)
埼玉県秩父市荒川贄川134
こちらが八幡大宮、拝所の様子です。
八幡大神社 (秩父市荒川贄川)
埼玉県秩父市荒川贄川685番地
こちらが八幡大神社の拝殿の様子です。こちらでは、書き置きの御朱印も用意されております。奉納...
猪鼻熊野神社
埼玉県秩父市荒川白久1785
こちらが境内の様子です。ここでは県指定無形文化財とされる「甘酒まつり」というお祭りが七月末...
瀬田玉川神社
東京都世田谷区瀬田 4-11-31
拝殿の様子になります。ほぼ毎年、大晦日に年を越すのがご近所のこちらの神社です。また家を建て...
…
23
24
25
26
27
28
29
…
26/86
を神の最近の投稿
二位神社 - 山形
0
0
11
4日前
本殿横にある御神木の様子です。
二位神社 - 山形
0
0
10
4日前
二位神社、拝殿の様子です。この地方のこの季節は、風雪避...
二位神社 - 山形
0
0
10
4日前
山形市二位田の二位神社に参拝しました。
薬師神社 (菅沢) - 山形
2
0
11
4日前
この地方の神社は、慶長出羽合戦の戦火の後祀られた神社が...
薬師神社 (菅沢) - 山形
1
0
8
4日前
山形市菅沢の薬師神社に参拝しました。
最近訪れた寺社
二位神社
山形県山形市二位田506
1570
3
本殿もかなり古い建物かと思われます。大同年間創建から千数百年間、幾度も建て替えられた神殿だ...
薬師神社 (菅沢)
山形県山形市菅沢13
1236
2
この地方の神社は、慶長出羽合戦の戦火の後祀られた神社が多く、こちらもそのひとつ。あまり資料...
富神明神社
山形県山形市柏倉1204
1907
12
〘富神明神社〙社殿になります。お詣りさせていただきました😌🙏。銀杏の実がたくさん落ちていて...
八王子神社
静岡県島田市湯日1820
33
3
こちらが拝殿の様子です。
岡田八幡神社
静岡県島田市船木3226
41
2
静岡県島田市船木の岡田八幡神社に参拝しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[405]
2位
静岡県
[261]
3位
岐阜県
[170]
4位
三重県
[128]
5位
滋賀県
[91]
6位
神奈川県
[83]
7位
東京都
[59]
8位
埼玉県
[47]
9位
岡山県
[41]
10位
鳥取県
[39]
11位
千葉県
[36]
12位
鹿児島県
[35]
13位
和歌山県
[32]
14位
石川県
[27]
15位
長野県
[24]
16位
福井県
[22]
17位
群馬県
[20]
18位
奈良県
[20]
19位
富山県
[19]
20位
島根県
[19]
21位
新潟県
[18]
22位
沖縄県
[15]
23位
山梨県
[14]
24位
秋田県
[12]
25位
大分県
[11]
26位
茨城県
[11]
27位
大阪府
[7]
28位
兵庫県
[7]
29位
福岡県
[7]
30位
北海道
[7]
31位
京都府
[6]
32位
香川県
[4]
33位
熊本県
[3]
34位
山形県
[3]
35位
栃木県
[3]
36位
福島県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。