ログイン
登録する
しらたまのお参り履歴
393
投稿数
11
フォロー
8
フォロワー
お参りした神社・寺社
92
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
歩道の桜も強風に吹かれながら綺麗に咲いていました。青空と太陽、久しぶり〜
白笹稲荷神社
神奈川県秦野市今泉1089
明治時代に初めてイギリスから入ったコンクリートで作られたお狐様とのこと。
出雲大社相模分祠
神奈川県秦野市平沢1221
秦野の名水ということもあり、おまいり半分水汲み半分の人出でした。
鮫洲八幡神社
東京都品川区東大井1丁目20-10
目を凝らすと拝殿には出世『稲荷』神社と書かれていました⛩️
神田明神 (神田神社)
東京都千代田区外神田2丁目16番2号
御朱印を入れてくださるクリアファイルのデザインが変わっていました。前回は昼間の拝殿の全景だ...
三条八幡宮
新潟県三条市八幡町12−18
元旦のお昼前、多くの方がおまいりにいらっしゃっていました
神明宮
新潟県三条市神明町3-9
本殿の裏からの外観です
篠原八幡神社
神奈川県横浜市港北区篠原町2735
2024年最後のおまいりは、毎週のように通ったこちらで御朱印をいただきました!
菊名神社
神奈川県横浜市港北区菊名6-5-14
いただいたパンフレットを見て。あらためてこれだけの神様が御祭神だということを知りました…
諏訪大社 上社本宮
長野県諏訪市中洲宮山1
本宮の帰り、立石公園に立ち寄りました。映画「君の名は」のあの湖のシーンです🎬
諏訪大社 上社前宮
長野県茅野市宮川2030
振り返った景色も素敵でした
諏訪大社 下社秋宮
長野県諏訪郡下諏訪町5828
さざれ石です。紅葉と相まって美しい🍁
諏訪大社 下社春宮
長野県諏訪郡下諏訪町193
むすびの杉(縁結びの杉)です。
大塚丘社
山梨県富士吉田市上吉田5619
北口本宮冨士浅間神社にて直書きでいただきました。
諏訪神社 (北口本宮浅間神社摂社)
山梨県富士吉田市上吉田5558
北口本宮冨士浅間神社にて直書きでいただきました。
北口本宮冨士浅間神社
山梨県富士吉田市上吉田5558
この奥に、鞍馬天狗?と天狗のお面がかかっています。
阿佐ヶ谷神明宮
東京都杉並区阿佐谷北1丁目25-5
元宮です。イザナギノミコト様、イザナミノミコト様、ヤマトタケルノミコト様がまつられています。
須賀神社
東京都新宿区須賀町5番地
こちらの参道もお正月ムードです。
気象神社 (高円寺氷川神社境内社)
東京都杉並区高円寺南4丁目44-19
てるてる坊主のお守りと、ステッカーを購入。このステッカー、ノートPCに貼りたい☀️
宝登山神社 奥宮 (寳登山神社)
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
こちらが本殿になります。
1
2
3
4
…
1/5
しらたまの最近の投稿
寒川神社 - 神奈川
2
0
7
3日前
歩道の桜も強風に吹かれながら綺麗に咲いていました。青空...
寒川神社 - 神奈川
2
0
6
3日前
いつ来ても心が落ち着きます
寒川神社 - 神奈川
2
0
6
3日前
今日は駐車場から境内へ入ります
寒川神社 - 神奈川
2
0
22
3日前
直書きでいただきました風はとても強かったけれど、参拝中...
白笹稲荷神社 - 神奈川
6
0
50
約2ヶ月前
明治時代に初めてイギリスから入ったコンクリートで作られ...
最近訪れた寺社
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
153887
1491
初詣は寒川神社で参拝しました。限定御朱印、令和二年の限定御朱印帳を頂きました😊
白笹稲荷神社
神奈川県秦野市今泉1089
38046
339
24日は休みだったので今回は前に参拝した蓮華寺に行ってから秦野方面の寺社巡りに行って来まし...
出雲大社相模分祠
神奈川県秦野市平沢1221
53976
401
出雲大社相模分祠の境内社 八坂神社神奈川県秦野市平沢1221初穂料300円 (出雲大社相模...
鮫洲八幡神社
東京都品川区東大井1丁目20-10
10165
64
東京都品川区の鮫洲八幡神社の御朱印ですかなり大きな紙のものです。ちなみに漆月とあり?と思っ...
神田明神 (神田神社)
東京都千代田区外神田2丁目16番2号
187329
2118
神田神社様に御礼参りしました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[45]
2位
神奈川県
[24]
3位
新潟県
[9]
4位
長野県
[5]
5位
埼玉県
[5]
6位
山梨県
[3]
7位
群馬県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。