ログイン
登録する
京都府の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (601位~625位)
京都府 全2,226件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
601
吉利倶八幡宮
京都府京都市山科区勧修寺御所内町94
御朱印あり
山科区勧修寺の八幡宮は、八幡山(亀甲山)中腹にある。「山科八幡宮」、「種子(しゅじ)八幡宮」、「吉利倶(きりく)八幡」とも呼ばれた。かつて、神仏習合期には、境内の北にある勧修寺の鎮守社として祀られていた。現在は、地区の産土神として崇敬...
3.8K
39
直書きの御朱印をいただきました。
見頃には少し早かった八幡宮のサクラさん
八幡宮さんの御本殿でございます今年はやはり、サクラの開花は遅かったです
602
櫟谷七野神社
京都府京都市上京区西町 入社横町277
御朱印あり
社伝によれば平安時代55代文徳天皇(850年)皇后藤原明子ご懐妊の際、その安産お祈りのため、産殿の西方に大和国三笠山から春日の大神をお迎えして祈願したところ、儲君・後の清和天皇をご御平産になったと伝えられる。その春日大社御鎮座の場所...
3.3K
44
令和六年六月吉日(書置き初穂料500円印刷)
櫟谷七野神社の境内に鎮座する拝殿。
櫟谷七野神社の境内に鎮座する「稲荷社」。
603
交通神社
京都府京都市左京区聖護院円頓美町1
御朱印あり
4.6K
31
A handwritten goshuin.全国:55社目京都府:26社目
須賀神社境内に鎮座する「交通神社」拝殿。
須賀神社境内に鎮座する「交通神社・須賀神社」の拝殿。
604
善長寺
京都府京都市中京区新京極蛸薬師下東側518
御朱印あり
善長寺は永正の初めに忍想上人により綾小路室町善長寺町に創建され、天正十九年に豊臣秀吉の命で現在地に移転、徳川家康上洛の折の定宿であった。 地蔵堂に祀られている秘仏地蔵菩薩は鎮護国家、無病息災、延命の守護仏として深く信仰され、瘡神といわ...
5.6K
21
京都新京極の善長寺で、御朱印を直書きしていただきました。
新京極の善長寺にて参拝。
京都新京極8社寺巡りで、善長寺を参拝。くさよけ(吹き出物に効く)お地蔵さんとのこと。
605
中風寺
京都府南丹市美山町豊郷保土呂16-31
御朱印あり
4.3K
63
中風寺の御朱印です。直書きでいただきました。
大師堂前にあった七福神と文殊菩薩・釈迦如来・観音菩薩の石碑です。
大師堂内の様子です。
606
石清水八幡宮石清水社
京都府八幡市八幡高坊
御朱印あり
石清水八幡宮の摂社で天御中主神をお祀りする『石清水社』。男山の中腹に鎮座しており、八幡大神が宇佐八幡宮より男山に勧請される以前よりお祭りされ、石清水八幡宮の社号の由来にもなっております。入り口に立つ石鳥居は、1632年に京都所司代 板...
4.0K
36
直書きをいただきました 参拝記録として
石清水八幡宮摂社、石清水社にお参りしてきました。暑すぎでした。
石清水八幡宮石清水社 由緒書
607
安穏寺
京都府長岡京市天神2-15-51
御朱印あり
6.9K
7
御首題はお声がけしてご記帳いただきました
長岡京市 安穏寺さんにお参り✨
青空の下、本堂の瓦のご様子
608
室城神社
京都府久世郡久御山町下津屋室ノ城98-1
御朱印あり
4.8K
28
京都28社目玉田神社でいただきました!
この社のご神木になります。
境内社:住吉社になります。
609
西雲院
京都府京都市左京区黒谷町121
御朱印あり
6.3K
13
直書きの御朱印いただきました
御朱印にも書かれている紫雲石をお祀りしているお堂でございます法然上人さまが大石に座られて念...
西雲院さんの御本堂でございます
610
佛光院
京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町16
御朱印あり
元々勧修寺の塔頭跡であった当地に昭和二十六年四月、自ら障害者でありながら文化面や障害者支援に生涯尽力した大石順教尼によって建立されました。また当地は大石順教尼がその波乱に満ちた生涯を閉じた場所でもあります。
5.1K
24
昨日、真言宗山階派/佛光院様に伺って頂いた直書きの御朱印になります。
昨日、佛光院様に伺って来ました。
佛光院さんの御本堂でございます ※以前はこのお寺さんで勧修寺さんや 佛光院さんの御...
611
経王寺
京都府宮津市字金屋谷886
御朱印あり
慶長2年(1597)、与謝郡本庄村(現伊根町)の真言宗楞厳寺を、日依上人が宗論の末に改宗。その後慶長7年(1602)京極高広の帰依を受けて現在の地に移り、藩主の娘了智院殿妙尭日清の香華所(菩提寺)となったと伝えます。ただし高広が宮津...
5.3K
22
経王寺の御主題です。直書きで頂きました。
本堂の彫刻と木鼻です。わかりにくいですけど、梁に鳥の彫刻がされており、鳳凰ではないかと言わ...
天井龍図の一部です。ここには作者の和田屏山のサインと印が書かれています。
612
栄照院
京都府宮津市金屋谷903
御朱印あり
宮津藩主京極高広の家臣落合内蔵助が母の供養のために建立したという。
4.6K
30
御朱印の案内です。通常版と期間限定版があります。お留守でしたので、またの機会にいただきたい...
トイレ内に貼られた「烏枢沙摩明王」札です。越中高岡山瑞龍寺と書かれています。富山の有名な瑞...
トイレ内に貼られた「まち歩きマップ」と「烏枢沙摩明王札」と「標語」です。「元気でも 元気な...
613
舩井神社
京都府南丹市八木町船枝才ノ上51
御朱印あり
船井神社は京都府南丹市八木町船枝にある神社。式内社で、旧社格は郷社。神紋は「橘」。
5.5K
19
雨上がりの午後にお詣りしました。社務所はお留守でしたが授与品はいろいろ置いていただいていま...
舩井神社本殿の様子です。
社務所には授与品が並べられており、各自で御朱印や御守などを頂いて帰るようになっていました。
614
静神社
京都府京丹後市網野町磯
静神社(しずかじんじゃ)は京都府京丹後市網野町にある神社である。主祭神は静御前(しずかごぜん)。
6.5K
9
静神社周辺の見所の看板がもう一枚、最初の階段横にもあります。
静神社周辺の観光スポットです。他にも地元の方が利用する海水浴場も、以前見かけました。
境内から展望台へ続く階段があります。
615
地蔵寺
京都府京都市左京区鞍馬本町589
御朱印あり
康應元年(1389年)鞍馬山塔中に純盛上人開創の寺。ご本尊延命地蔵菩薩を祀る。
6.1K
14
御朱印は庫裏にお声がけしてご記帳いただきました
地蔵寺さん、境内のお地蔵さんのご様子
地蔵寺さん、境内のお地蔵さんのご様子
616
南陽寺
京都府南丹市園部町美園1-1
御朱印あり
5.6K
18
御朱印を書いていただきました。『布袋尊』さまです。
同じく記念にいただきました。
参拝の記念としていただきました。『南陽寺春をむかへて観音の ひかりを花のそのべ山かな』
617
真幡寸神社
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町
御朱印あり
4.0K
34
京都府 真幡寸神社 御朱印
真幡寸神社に参拝しました😆
真幡寸神社さん、お社のご様子
618
斎宮神社
京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町34
御朱印あり
5.5K
19
参拝記録として投稿します
御朱印は自分で押すタイプです。盗難防止に印が糸で結ばれていますが、絡まっていて…押すのに一苦労。
社務所に御朱印のスタンプがあり、自身で押印する形式になっております。
619
高倉神社
京都府綾部市高倉町
御朱印あり
後白河天皇の第2皇子である以仁王が源平の戦いで宇治で敗戦したのち、綾部市内の吉美地区(現在の里宮高倉神社)へ落ち延びてこられました。里人は尊い王を慰めましたが、矢傷が悪化し、治承4年6月9日に29歳で逝去されました。里宮高倉神社にお祀...
7.4K
83
書置きの御朱印はかなり大きいので、知り合いから地元の連長さんに頼んでもらい、御朱印帳に直書...
高倉神社の本殿です。
拝殿に施された立派な彫刻です。
620
芳春院 (大徳寺塔頭)
京都府京都市北区紫野大徳寺町55
御朱印あり
芳春院(ほうしゅんいん)は、京都府京都市北区紫野にある臨済宗大徳寺派の寺院。同派大本山大徳寺の塔頭である。大徳寺の塔頭の中では最も北に位置する。通常は公開されていない。
6.1K
13
大徳寺塔頭の芳春院の御朱印を書き置きで戴きました。
入口からお庭を拝見。
大徳寺塔頭「芳春院」門前です。記録のみです。
621
千喜万悦天満宮
京都府京都市下京区高倉通り五条下ル堺町35
御朱印あり
5.3K
21
令和六年五月二十一日(直書き初穂料300円筆書き)【通常御朱印】本殿は西念寺の本堂の中にあ...
千喜万悦天満宮境内に鎮座する神牛。
千喜万悦天満宮「洛陽二十五社」の二十二社目。
622
薬師院 (こぬか薬師)
京都府京都市中京区釜座通二条上ル大黒町694
御朱印あり
本尊の薬師如来像は、桓武天皇の延暦元年(782)、伝教大師最澄が16歳の時、一刀三礼彫刻された薬師仏七体中の一体尊です。 鎌倉時代の寛喜二年(1230)、疫病が全国に広がった時、住職の夢に薬師如来が現れて、「一切病苦の衆生、我が前に来...
5.3K
21
2023/10/02
本堂です。先日もお参りさせていただきましたが、専用朱印帳を持って改めての参拝です。
こちらが本堂です。黄檗宗の寺院です。
623
朱智神社
京都府京田辺市天王高ヶ峰25
御朱印あり
5.6K
18
朱智神社の御朱印です😃
身体中ものすごい数の小虫に纏わり付かれながら(もしかして何かの挨拶だったのかな🙄?)拝殿前...
朱智神社の拝殿前から
624
山王神社
京都府京都市右京区山ノ内宮脇町5
御朱印あり
4.5K
28
春日神社でいただきました。山王神社に人が居られたので聞いてはないですが山王神社でもいただけ...
山王神社の境内に鎮座する狛犬。
山王神社の境内に鎮座する獅子。
625
大興寺
京都府福知山市正明寺1771
御朱印あり
大興寺(だいこうじ)は、京都府福知山市正明寺にある臨済宗南禅寺派の寺院である。山号は雲龍山。別名「モリアオガエル寺」とも呼ばれている。本尊は阿弥陀如来座像で、薬師如来座像、弘法大師座像を祀る。境内にはモリアオガエルが生息しており、住職...
6.5K
8
大興寺でいただいた御朱印です。
モリアオガエルの卵です。池の横の山からこの池に産卵にきて、また山に帰っていくそうです。この...
モリアオガエルが生息する池です。この時点では枝に3つの卵が産みつけられていました。
…
22
23
24
25
26
27
28
…
25/90
京都府の市区町村
京都府
京都市
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
乙訓郡大山崎町
久世郡久御山町
綴喜郡井手町
綴喜郡宇治田原町
相楽郡笠置町
もっと見る
京都府
京都市
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
乙訓郡大山崎町
久世郡久御山町
綴喜郡井手町
綴喜郡宇治田原町
相楽郡笠置町
相楽郡和束町
相楽郡精華町
相楽郡南山城村
船井郡京丹波町
与謝郡伊根町
与謝郡与謝野町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。