ログイン
登録する
Tsuneのお参り履歴
1,104
投稿数
114
フォロー
95
フォロワー
お参りした神社・寺社
138
善導寺
福岡県久留米市善導寺町飯田550
大本山善導寺手水所はお寺さまの入口には無くて、本堂の前に有りました
溝口竈門神社
福岡県筑後市溝口1553
溝口竈門神社念願の御朱印を拝受させて頂きました鬼滅の刃の聖地と思われる太宰府の宝満竈門神社...
天開稲荷社
福岡県太宰府市宰府4丁目1114
太宰府天満宮末社 天開稲荷社ご案内書を御朱印と一緒に頂きました
八幡竈門神社
大分県別府市大字内竃1900
別府市八幡竈門神社龍の御朱印(書置)を頂きましたありがとうございました
瑠璃光寺
山口県山口市香山町7-1
山口市瑠璃光寺寺号標
福島八幡宮
福岡県八女市本町105-1
八女福島八幡宮梅雨の合間に参拝して頂いた御朱印です
千光寺
福岡県久留米市山本町豊田2287
久留米千光寺あじさい寺紫陽花の中に小さいお地蔵さまお顔が穏やかです
山王寺
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2361
福岡篠栗山王寺御朱印を書いて頂いて一緒に頂きましたありがとうございました
筥崎宮
福岡県福岡市東区箱崎一丁目22-1
筥崎宮境内東末社池島殿 手足の守り神池島殿わらじ信仰池島殿は古来より手足の守り神として信仰...
美奈宜神社 (荷原)
福岡県朝倉市荷原2421-1
朝倉美奈宜神社境内大銀杏の説明板です
戒壇院
福岡県太宰府市観世音寺5-7-10
太宰府戒壇院地蔵菩薩像です
浮羽稲荷神社
福岡県うきは市浮羽町流川1513-9
浮羽稲荷神社うきはの街並と鳥居⛩
大牟田熊野神社
福岡県大牟田市鳥塚町87
大牟田熊野神社境内怪獣の足かと見間違える大樹です
三池藩総鎮守 三笠神社
福岡県大牟田市鳥塚町88
大牟田三笠神社由緒書きです
大牟田神社
福岡県大牟田市本町1-2-22
大牟田神社境内石碑です
青木天満宮
福岡県久留米市城島町上青木950-1
久留米青木天満宮の御朱印です
鎮懐石八幡宮
福岡県糸島市二丈深江2310番地2
福岡糸島鎮懐石八幡宮 箱島神社の御朱印です
赤坂氷川神社
東京都港区赤坂六丁目10番12号
赤坂氷川神社 しあわせ稲荷の御朱印です
音次郎稲荷神社
福岡県福岡市西区愛宕2-6-12
福岡愛宕音次郎稲荷神社の御朱印です
高良大社
福岡県久留米市御井町1番地
高良大社楼門側高良山のごあんない板です
1
2
3
4
5
6
…
3/7
Tsuneの最近の投稿
阿蘇神社 - 熊本
10
0
364
3ヶ月前
肥後一ノ宮阿蘇神社の御朱印です
比々多神社元宮 - 神奈川
9
0
66
3ヶ月前
比々多神社の御朱印です
沼袋氷川神社 - 東京
9
0
307
3ヶ月前
沼袋氷川神社の御朱印です
成子天神社 - 東京
8
0
377
3ヶ月前
成子天神社の御朱印です
東伏見稲荷神社 - 東京
8
0
749
3ヶ月前
東伏見稲荷神社の御朱印です
最近訪れた寺社
阿蘇神社
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
95130
771
15年前に参拝した時は、すごい迫力の楼門があったのですが、熊本地震で残念ながら倒壊。早い復...
比々多神社元宮
神奈川県伊勢原市三ノ宮2265番地
2865
29
神奈川県伊勢原市の比々多神社元宮の御朱印です。書置きを頂きました。
沼袋氷川神社
東京都中野区沼袋1-31-4
42575
733
鬼滅の刃 水柱・冨岡 義勇さんの出身地で産土神社様であります(*^ω^*)疫病退散の願いが...
成子天神社
東京都新宿区西新宿8-14-10
52190
419
同じく、神門の雷神様です👍😊
東伏見稲荷神社
東京都西東京市東伏見1-5-38
34718
223
東伏見稲荷神社の大鳥居です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[72]
2位
東京都
[19]
3位
神奈川県
[10]
4位
佐賀県
[8]
5位
大分県
[4]
6位
京都府
[4]
7位
山口県
[3]
8位
熊本県
[3]
9位
長崎県
[3]
10位
栃木県
[3]
11位
宮崎県
[2]
12位
千葉県
[2]
13位
広島県
[1]
14位
鹿児島県
[1]
15位
静岡県
[1]
16位
群馬県
[1]
17位
埼玉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。