ログイン
登録する
Tsuneのお参り履歴
1,104
投稿数
114
フォロー
95
フォロワー
お参りした神社・寺社
138
照国神社
鹿児島県鹿児島市照国町19-35
鹿児島照国神社の御朱印です
唐津神社
佐賀県唐津市南城内3-13
唐津神社の御朱印です
宇佐神宮
大分県宇佐市南宇佐2859
八幡総本宮の宇佐神宮の御朱印です
菊田神社
千葉県習志野市津田沼3丁目2-5
菊田神社の御朱印です
東郷神社
東京都渋谷区神宮前1丁目5番3号
神宮前竹下通りの東郷神社の御朱印です
前鳥神社
神奈川県平塚市四之宮4丁目14-26
前島神社境内の神戸神社の御朱印です
白笹稲荷神社
神奈川県秦野市今泉1089
神奈川県秦野市の白笹稲荷神社の御朱印です
出雲大社相模分祠
神奈川県秦野市平沢1221
出雲大社相模分祠の御朱印です
大原神社
千葉県習志野市実籾1丁目30-1
習志野の大原神社の御朱印です
烏森神社
東京都港区新橋二丁目15番5号
烏森神社の御朱印です
泉涌寺 (御寺)
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
泉涌寺(御寺)の御朱印です
高塚愛宕地蔵尊
大分県日田市天瀬町馬原3740
大分県日田市天瀬の高塚地蔵尊の御朱印です
清水寺
福岡県みやま市瀬高町本吉1119-1
福岡県みやま市の清水寺の御朱印です
大本山 成田山 久留米分院
福岡県久留米市上津町1386-22
久留米の成田山の御朱印です観音様がだぶってます
大己貴神社
福岡県朝倉郡筑前町弥永697-3
大己貴神社の絵馬堂です
恵蘇八幡宮
福岡県朝倉市山田恵蘇宿166
恵蘇八幡宮の横から見た漏刻です
乃木神社
東京都港区赤坂8丁目11-27
令和元年にお詣りして頂いた乃木神社の御朱印です
筑前国分寺
福岡県太宰府市国分4-13-1
太宰府市の国分寺の御朱印です国宝の薬師如来様を拝観させて頂きました
浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
浅草寺の御朱印です令和元年夏に頂きました
金閣寺 (鹿苑寺)
京都府京都市北区金閣寺町1
金閣寺の入場券として頂きました
…
3
4
5
6
7
6/7
Tsuneの最近の投稿
阿蘇神社 - 熊本
10
0
366
3ヶ月前
肥後一ノ宮阿蘇神社の御朱印です
比々多神社元宮 - 神奈川
9
0
66
3ヶ月前
比々多神社の御朱印です
沼袋氷川神社 - 東京
9
0
307
3ヶ月前
沼袋氷川神社の御朱印です
成子天神社 - 東京
8
0
380
3ヶ月前
成子天神社の御朱印です
東伏見稲荷神社 - 東京
8
0
759
3ヶ月前
東伏見稲荷神社の御朱印です
最近訪れた寺社
阿蘇神社
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
95230
771
15年前に参拝した時は、すごい迫力の楼門があったのですが、熊本地震で残念ながら倒壊。早い復...
比々多神社元宮
神奈川県伊勢原市三ノ宮2265番地
2886
36
神奈川県伊勢原市の比々多神社元宮の御朱印です。書置きを頂きました。
沼袋氷川神社
東京都中野区沼袋1-31-4
42611
733
鬼滅の刃 水柱・冨岡 義勇さんの出身地で産土神社様であります(*^ω^*)疫病退散の願いが...
成子天神社
東京都新宿区西新宿8-14-10
52213
419
同じく、神門の雷神様です👍😊
東伏見稲荷神社
東京都西東京市東伏見1-5-38
34760
247
東伏見稲荷神社の大鳥居です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[72]
2位
東京都
[19]
3位
神奈川県
[10]
4位
佐賀県
[8]
5位
大分県
[4]
6位
京都府
[4]
7位
山口県
[3]
8位
熊本県
[3]
9位
長崎県
[3]
10位
栃木県
[3]
11位
宮崎県
[2]
12位
千葉県
[2]
13位
広島県
[1]
14位
鹿児島県
[1]
15位
静岡県
[1]
16位
群馬県
[1]
17位
埼玉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。