ログイン
登録する
さかちゃんのお参り履歴
7,921
投稿数
290
フォロー
237
フォロワー
お参りした神社・寺社
781
牛庭神社
三重県松阪市下蛸路町1281番池
牛庭神社の御本殿です。
横滝寺
三重県松阪市伊勢寺町
横滝寺の御本堂で頂いた御朱印です。普段ご住職は不在ですが毎月14日に御祈祷があり、午前中な...
福聚山 普門院 裹寺
三重県松阪市駅部田町1428
御本堂の内部を撮影させて頂きました。
盛禅寺
三重県松阪市西黒部町764番池
盛禅寺の御本堂に掲げられている扁額です。
陽光寺
三重県松阪市東黒部町590番池
陽光寺の御本堂に掲げられている扁額です。
宮本神社
三重県伊勢市佐八町767番池
宮本神社の御本殿です。
上社
三重県伊勢市辻久留1丁目13番6号
上社の社務所で頂いた御朱印です。毎月1日の例祭等の午前中なら御朱印に応じて頂けるそうです。
箕曲中松原神社
三重県伊勢市岩渕1丁目14-25
箕曲中松原神社の神域内に鎮座されている伊勢豊受稲荷神社の御朱印です。毎月1日の例祭等の午前...
長泉寺
三重県伊勢市佐八町2106
長泉寺の庫裏でご住職から頂いた御朱印です。お若いご住職でしたが、快く御朱印に応じて頂きました。
真善寺
三重県亀山市小野町307
こちらが真善寺の基本的な御朱印になります。
竜泉寺
三重県松阪市伊勢寺町1407番池
竜泉寺の御本堂です。こちらの御寺は法事など檀家の対応のみでこの御寺自体では御朱印はやってい...
源陽寺
三重県松阪市美濃田町754番池
源陽寺の御本堂に掲げられている扁額です。
法蔵寺
三重県松阪市深長町602番地
法蔵寺の庫裏を訪問してご住職から頂いた御朱印です。ご住職は気軽でなかなか面白い方で、快く御...
城田神社
三重県伊勢市上地町1832番池1
城田神社の御本殿です。
千引神社
三重県度会郡玉城町久保
千引神社の社務所で頂いた御朱印です。毎月20日の例祭の午前中ならば御朱印に応じて頂けるそうです。
天白神社
三重県松阪市曽原町890番池
天白神社の御本殿を撮影させて頂きました。
西蓮寺
三重県松阪市西黒部町695番池
西蓮寺の御本堂に掲げられている扁額です。
正眼院
三重県松阪市西黒部町805番池
正眼院の御本堂に掲げられている扁額です。
清光寺
三重県松阪市中町2023
本日、清光寺の庫裏を訪問して頂きました御朱印です。
九蓮寺
三重県松阪市笹川町1451番池
九蓮寺の御本堂です。こちらは浄土宗の御寺で、御朱印は扱っていないとのことでした。
…
33
34
35
36
37
38
39
…
36/40
さかちゃんの最近の投稿
四天王寺 - 三重
31
0
55
1日前
例によって御本堂の軒下の撮影スポットで撮影しました😊
四天王寺 - 三重
32
0
51
1日前
四天王寺の寺務所で頂いた四月限定御朱印(書置き)になります😊
四天王寺 - 三重
29
0
47
1日前
四天王寺の御本堂になります。
四天王寺 - 三重
29
0
46
1日前
津市栄町の塔世山四天王寺に御参りしました😊
比佐豆知神社 - 三重
37
0
50
2日前
比佐豆知神社の拝殿内の授与所で頂いた三月限定御朱印(書...
最近訪れた寺社
四天王寺
三重県津市栄町1丁目892
69863
1266
四天王寺様から郵送にてとてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございました😊感謝祖母の...
比佐豆知神社
三重県津市鳥居町210-1
14727
121
比佐豆知神社拝殿内の授与所で頂いた月替わりの御朱印『書置き)になります。
密蔵院
三重県津市大谷町260
22911
191
密蔵院の庫裏で頂いた月替わりの御朱印(書置き)になります😃
三重縣護國神社 (三重県護国神社)
三重県津市広明町387
66312
1091
三重護国神社天井に風鈴🎐が下がってました。
白林寺
愛知県名古屋市中区栄3丁目25-18
6047
20
白林寺の本堂になります。今回のGWの投稿はこちらでおしまいです。長々とお付き合いありがとう...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
三重県
[696]
2位
愛知県
[29]
3位
京都府
[17]
4位
長野県
[9]
5位
和歌山県
[6]
6位
滋賀県
[5]
7位
大阪府
[5]
8位
神奈川県
[5]
9位
岐阜県
[4]
10位
静岡県
[4]
11位
兵庫県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。