ログイン
登録する
けいくんのお参り履歴
24,726
投稿数
699
フォロー
357
フォロワー
お参りした神社・寺社
2016
最勝院
青森県弘前市大字銅屋町63
山門です。「卯歳一代様」と書かれています。
八坂神社
青森県弘前市銅屋町80
石鳥居⛩️は塀の向こう側です。
保食神社・大光寺慈照閣
青森県平川市大光寺四滝本
最後に神社の名前ですが、保食と書いて「うけもち」と言います。日本書紀にも出てくる神様で、五...
廣田神社
青森県青森市長島二丁目13-5
黒石のこけし灯ろうです。
新潟大神宮
新潟県新潟市中央区西大畑町5195
帰りの新幹線🚄で食しました。米処のおむすび🍙です。中身は焼きたらこでした。
新潟縣護國神社
新潟県新潟市中央区西船見町5932-300
綺麗なクラゲ👾の水槽です。
天明山不動堂
新潟県新潟市中央区三和町3の5
「さげもん」と言う風習が有るそうです。
彌彦神社
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898
歌碑が有りましたよ。
松尾神社
新潟県新潟市中央区一番堀通町1−1
こちらが松尾神社です。黄龍神社と、並んで祀られています。
黄龍神社
新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
こちらが黄龍神社です。
蛇松神社
新潟県新潟市中央区一番堀通町1−1
蛇松神社の案内板が有りました。
新潟城
新潟県新潟市中央区一番堀通町
ここは幻の新潟城が有りました。
住吉神社 (白山神社境内)
新潟県新潟市中央区一番堀通町1−1
境内に住吉神社が有りました。
吉田諏訪神社
新潟県燕市吉田上町5−8
こちらは新型の車両です。加速とか乗り心地も違うので、隔世の感が有りますよね。
湯神社 (弥彦)
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦 弥彦公園内
朝ご飯の白飯🍚です。新潟は米処なのと、水が美味しい😍🎶のでスンゴイ美味しくて、バクバク食べ...
本高寺
新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦2980
個性的な字で書かれている石標が有りました。
住吉神社 (弥彦)
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2980
朝日に照らされています。
祓戸神社 (弥彦)
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
雪も凍っていて、滑りそうでしたね。
観音寺
新潟県新潟市秋葉区新町2丁目5−51
MAXはもう一枚撮っています。他の電車と比べてもデカイですよね。
堀出神社
新潟県新潟市秋葉区新津本町3丁目14-6
鉄道資料館の玄関です。昔の事務所をそのまま使っています。
…
45
46
47
48
49
50
51
…
48/101
けいくんの最近の投稿
田村神社 - 香川
11
0
71
23日前
絵馬が奉納されています。
田村神社 - 香川
12
0
54
23日前
もう一枚撮っています。
田村神社 - 香川
12
0
49
23日前
石標と石鳥居⛩️です。
田村神社 - 香川
12
0
41
23日前
もう一枚撮っています。
田村神社 - 香川
13
0
37
23日前
年末の方が落ち着いてお詣り出来ます。
最近訪れた寺社
田村神社
香川県高松市一宮町286
86967
892
田村神社の御朱印(直書き)です。
道祖神社
香川県高松市亀岡町4
13400
77
香川県高松市 石清尾八幡宮にて、直書きして頂きました。境外末社の道祖神社(ご祭神:猿田彦命...
丸亀城
香川県丸亀市一番丁
17931
178
【2013/8/11登城】過去の訪問です。「高い石垣の上に建つ小さな天守」丸亀城へ登城させ...
善通寺
香川県善通寺市善通寺町三丁目3番1号
67841
1012
「戒壇巡りと宝物館」善通寺にお参りさせて頂きました。弘法大師様の生誕の地に建つお寺です。境...
和歌山城
和歌山県和歌山市一番丁3
21703
167
和歌山城でございます
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[268]
2位
京都府
[233]
3位
山形県
[156]
4位
神奈川県
[120]
5位
大阪府
[102]
6位
奈良県
[96]
7位
埼玉県
[68]
8位
静岡県
[50]
9位
長野県
[48]
10位
滋賀県
[48]
11位
兵庫県
[46]
12位
島根県
[43]
13位
千葉県
[36]
14位
岡山県
[35]
15位
愛知県
[34]
16位
三重県
[33]
17位
福井県
[33]
18位
愛媛県
[32]
19位
茨城県
[32]
20位
栃木県
[32]
21位
香川県
[31]
22位
和歌山県
[31]
23位
長崎県
[30]
24位
山口県
[30]
25位
山梨県
[28]
26位
徳島県
[27]
27位
広島県
[27]
28位
新潟県
[26]
29位
鳥取県
[23]
30位
宮城県
[22]
31位
岐阜県
[22]
32位
群馬県
[21]
33位
福島県
[18]
34位
高知県
[18]
35位
富山県
[14]
36位
青森県
[14]
37位
秋田県
[13]
38位
福岡県
[12]
39位
石川県
[12]
40位
鹿児島県
[11]
41位
佐賀県
[9]
42位
熊本県
[9]
43位
北海道
[9]
44位
大分県
[6]
45位
岩手県
[6]
46位
宮崎県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。