ログイン
登録する
はるのお参り履歴
982
投稿数
43
フォロー
41
フォロワー
お参りした神社・寺社
244
日牟禮八幡宮
滋賀県近江八幡市宮内町257番地
直書きをいただきましたが、限定版は見当たらなかったです
多賀大社
滋賀県犬上郡多賀町多賀604
限定版の切り絵御朱印です
救馬渓観音
和歌山県西牟婁郡上富田町生馬313
花も終わり間近で少な目でした、でも綺麗だった
渡御前社
和歌山県新宮市新宮御渡町619
忘れちゃいけない美味しいもの新宮市「かつ田」さん
頭之宮四方神社
三重県度会郡大紀町大内山3314-2
参拝者がいなくて、動画たっぷり撮れました。こちらはYouTubeもお楽しみに
佐瑠女神社
三重県伊勢市宇治浦田2丁目1
こちらも直書き御朱印いただきました
猿田彦神社
三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10
直書きでいただきました
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
神楽殿も奇跡的に人が写らなかった
二見興玉神社
三重県伊勢市二見町江575
左の液体も忘れちゃいけない、次の日のために気合い入れて
伊雑宮
三重県志摩市磯部町上之郷374
倭姫命きゅうせき地に行ってきました
月讀宮 (内宮別宮)
三重県伊勢市中村町742-1
こちらも御朱印をいただきました
倭姫宮
三重県伊勢市楠部町字赤井谷5
もうかなり、くじけ気味グルメパワー消えてます
月夜見宮 (外宮別宮)
三重県伊勢市宮後一丁目3番19号
忘れちゃいけないグルメたち、てこね寿司
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮)
三重県伊勢市豊川町279
玉砂利と鳥の声に癒される、この辺りではまだくじけておりません
瀧原宮
三重県度会郡大紀町滝原872
なんともシンプルな御朱印です
吉水神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山578
桜は終わったけれど、夏前の山々も綺麗でした
吉野神宮
奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
後醍醐天皇陵も参拝してきました。明治神宮や熱田神宮も参拝はしましたが、天皇陵の参拝は初めて...
丹生川上神社中社
奈良県吉野郡東吉野村小968
丹生川上神社で龍玉を拝受し、願いをこめて全力投球
丹生川上神社上社
奈良県吉野郡川上村迫869-1
通常御朱印三社巡り二社目
丹生川上神社下社
奈良県吉野郡下市町長谷1-1
直書き御朱印いただきました
…
3
4
5
6
7
8
9
…
6/13
はるの最近の投稿
三嶋大社 - 静岡
15
0
60
9日前
境内の花が咲いていました
三嶋大社 - 静岡
16
0
141
9日前
通常版の御朱印をいただきました
三嶋大社 - 静岡
14
2
41
9日前
門前の匂いに誘われてインしてしまいました
三嶋大社 - 静岡
14
0
37
9日前
帰り道には傘富士に出会えて良かった
三嶋大社 - 静岡
16
0
39
9日前
初しぞ〜か県になります、お天気が良かった
最近訪れた寺社
三嶋大社
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
103425
951
静岡県三島市にある三嶋大社の御朱印‼️
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
149924
1472
初詣は寒川神社で参拝しました。限定御朱印、令和二年の限定御朱印帳を頂きました😊
日光二荒山神社
栃木県日光市山内2307
105988
1193
ご朱印拝受いたしました。ありがとうございます。
日光東照宮
栃木県日光市山内2301
170512
1636
栃木県日光市 日光東照宮の印籠守です⛩️#栃木県 #日光市 #日光東照宮 #印籠守 #お守...
廣幡八幡宮
千葉県柏市増尾895番地
22199
108
こちらが廣幡八幡宮の参道入口です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
和歌山県
[101]
2位
京都府
[31]
3位
奈良県
[27]
4位
大阪府
[19]
5位
三重県
[14]
6位
神奈川県
[8]
7位
東京都
[8]
8位
滋賀県
[6]
9位
島根県
[6]
10位
徳島県
[4]
11位
埼玉県
[3]
12位
沖縄県
[3]
13位
兵庫県
[2]
14位
愛知県
[2]
15位
山梨県
[2]
16位
茨城県
[2]
17位
千葉県
[2]
18位
栃木県
[2]
19位
静岡県
[1]
20位
広島県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。