ログイン
登録する
kemaのお参り履歴
2,211
投稿数
162
フォロー
189
フォロワー
お参りした神社・寺社
1019
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
京都 都七福神巡り^o^六波羅蜜寺弁財天さま
東寺
京都府京都市南区九条町1
京都 都七福神巡り^o^ 毘沙門天さま
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
京都市の行願寺の御朱印です。
萬福寺
京都府宇治市五ヶ庄三番割34
京都 都七福神巡り^o^ 布袋尊さま
赤山禅院
京都府京都市左京区修学院開根坊町18
京都 都七福神巡り^o^ 福禄寿さま
妙圓寺 (松ヶ崎大黒天)
京都府京都市左京区松ヶ崎東町31
京都 都七福神巡り^o^大黒天さま
下御霊神社
京都府京都市中京区寺町通丸太町下ル下御霊前町
下御霊神社にお詣りさせて頂きました^o^
岩津天満宮
愛知県岡崎市岩津町字東山53
愛知県岡崎市の岩津天満宮の御朱印です。
長翁寺
愛知県名古屋市緑区鳴海町字花井甲50
愛知県名古屋市の長翁寺の御朱印です。東海49薬師霊場第34番札所です。お寺の写真は撮り忘れ...
八劔社 (野並)
愛知県名古屋市天白区野並3-239
八劔社 は3回目のお詣りになります。いづれの日も社務所に人は居なかったですが、この日は、拝...
善昌寺
愛知県名古屋市昭和区石仏町1-80-2
愛知県名古屋市の善昌寺の御朱印です。お寺の写真は昨年に投稿済みです^o^
日吉神社
愛知県名古屋市 名東区上社2丁目45−1
朝早くにお詣りしたので、まだ初詣客は居なかったです。茅の輪潜りもやってきました^o^
天神社 (龍田天神社)
愛知県蒲郡市西浦町上堂前14
ご祭神は菅原道真です^o^
正林寺
愛知県豊田市広幡町寺後7−8
本堂は工事中でした春には完成するようなので、改めてお参りに行きたいと思います^o^
徳翁院
愛知県豊田市八草町山脇1077
omairi初登場のお寺さんです以前から気になっていたお寺さんですが、ようやくお参りするこ...
八柱神社 (豊田市八草町)
愛知県豊田市八草町森下99
愛知県豊田市の八柱神社です。元旦の昼過ぎにお詣りしましたがすでに社務所は閉められてました╥...
八柱社
愛知県みよし市福谷町宮ノ前1
初詣客が多く、少し驚きました😳
莇生神社
愛知県みよし市莇生町鳥居前
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🥳今年もよろしくお願いします^o^
全忠寺
愛知県知多郡美浜町大字河和古屋敷60−1
今年の投稿は、これで終了します。皆様、今年1年間ありがとうございました。良いお年をお迎えく...
愛宕神社
愛知県東海市横須賀町四ノ割23-1
愛宕神社へのお詣りは3回目となります。お正月の準備もしっかりされていました^o^
1
2
3
4
…
1/51
kemaの最近の投稿
六波羅蜜寺 - 京都
49
7
93
4日前
京都 都七福神巡り^o^六波羅蜜寺弁財天さま
東寺 - 京都
49
0
81
4日前
京都 都七福神巡り^o^ 毘沙門天さま
東寺 - 京都
47
0
171
4日前
京都市の東寺の御朱印です。
東寺 - 京都
49
0
144
4日前
京都市の東寺の御朱印です。
行願寺 (革堂) - 京都
49
0
87
4日前
京都市の行願寺の御朱印です。
最近訪れた寺社
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
95633
981
前回記事投稿したのは、 10日前。「さぁー、皆さんの所に訪問しよう。前回訪問したのは、いつ...
東寺
京都府京都市南区九条町1
153232
1828
薬師如来さまの御朱印を頂きました
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
43000
578
行願寺さんの御朱印を頂きました
萬福寺
京都府宇治市五ヶ庄三番割34
46049
391
「食べる芸術-普茶料理」萬福寺へ参拝させて頂きました。黄檗宗の本山である萬福寺は、明代末期...
赤山禅院
京都府京都市左京区修学院開根坊町18
21559
183
赤山禅院福禄寿御朱印‼️
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[816]
2位
三重県
[43]
3位
岐阜県
[41]
4位
京都府
[29]
5位
静岡県
[28]
6位
大阪府
[24]
7位
兵庫県
[18]
8位
東京都
[16]
9位
神奈川県
[3]
10位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。