ログイン
登録する
kemaのお参り履歴
2,214
投稿数
162
フォロー
189
フォロワー
お参りした神社・寺社
1020
賢養院
愛知県豊橋市関屋184
こちらは本堂です。賢養院は天文年間(1532~55)に興徳寺の塔頭(たっちゅう)として創立...
東観音寺
愛知県豊橋市小松原町坪尻14
また、お参りに行きたいお寺さんです。😆
龍拈寺
愛知県豊橋市新吉町3番地
こちらは戦災の中、山門と共に残ったクスノキです。推定樹齢300年以上だそうです。パワーを感...
豊橋閣日進禅寺
愛知県豊橋市新吉町9番地
ご住職さんから、たくさんお話を頂き、勉強になりました。😄
安久美神戸神明社
愛知県豊橋市八町通3丁目17
こちらは境内の様子です。広々してます。😆
安海熊野社
愛知県豊橋市魚町115
住宅街に鎮座してます。😊
専修院
愛知県豊橋市下地町字西35
愛知県豊橋市の専修院で頂いた御朱印です。事前連絡しないといけなかったのですが、突然のお願い...
龍谷寺
愛知県日進市藤島町寺下29
白山宮のすぐ近くにあります。山門も立派ですね。🤔
岩崎御嶽社
愛知県日進市岩崎町竹ノ山138番地
本殿前からの景色です。天気が良いと気持ちよくお参りできますね。😆
慈眼寺
愛知県日進市岩崎町小林90
本堂と観音堂 両方にお参りしました。😌
白山宮
愛知県日進市本郷町宮下519番地
白山宮の本殿です。😆
足王社
愛知県日進市本郷町宮下519番地
こちらが足王社です。😊
香良洲神社
愛知県日進市本郷町宮下519番地
香良洲神社 どこにあるのか探してしまいました。🙄
東陽寺
愛知県日進市本郷町古郷1305
住宅街にお寺があります。😊
玉泉寺
愛知県岡崎市西大友町字寺山46
由緒を見ていると、大友皇子の興味深い伝説が残っています。🤔
南明治八幡社
愛知県安城市花ノ木町13-2
境内には、伊勢神宮の遥拝所がありました。😌
伊文神社
愛知県西尾市伊文町17
社務所前から見た本殿です。御朱印待ってる間に撮りました。😊
妙国寺
愛知県岡崎市宮地町寺北19
近代的な綺麗な本堂です。🤔
願成寺
愛知県岡崎市上地町字宮脇90
こちらは本堂です。御石像は、次の投稿をご覧ください。😊
縁心寺
愛知県西尾市中町56
三河新四国71、72番霊場になります。88霊場満願までは、もう少し時間がかかりそうです。😅
…
35
36
37
38
39
40
41
…
38/51
kemaの最近の投稿
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
33
0
43
約23時間前
最近、御朱印を始められたようなので、お詣りさせて頂きま...
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
36
2
44
約23時間前
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社) - 京都
35
0
45
1日前
京都 都七福神巡り^o^ 京都ゑびす神社恵比寿さま...
六波羅蜜寺 - 京都
53
7
129
7日前
京都 都七福神巡り^o^六波羅蜜寺弁財天さま
東寺 - 京都
52
0
100
7日前
京都 都七福神巡り^o^ 毘沙門天さま
最近訪れた寺社
浅間神社 (姫小川神社)
愛知県安城市姫小川町姫40番地
757
9
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社)
京都府京都市東山区小松町125
41123
353
京都市 えびす神社のご朱印 授与所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
95841
981
前回記事投稿したのは、 10日前。「さぁー、皆さんの所に訪問しよう。前回訪問したのは、いつ...
東寺
京都府京都市南区九条町1
153564
1828
薬師如来さまの御朱印を頂きました
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
43072
578
行願寺さんの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[817]
2位
三重県
[43]
3位
岐阜県
[41]
4位
京都府
[29]
5位
静岡県
[28]
6位
大阪府
[24]
7位
兵庫県
[18]
8位
東京都
[16]
9位
神奈川県
[3]
10位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。