ログイン
登録する
kemaのお参り履歴
2,214
投稿数
162
フォロー
189
フォロワー
お参りした神社・寺社
1020
甚目寺
愛知県あま市甚目寺東門前24番地
境内も広く見どころ満載でした😆こちらは重要文化財の南大門です
薬証寺
愛知県蒲郡市中央本町7-2
三河新四国霊場の満願は、もう少し時間がかかりそうです😅
金刀比羅社
愛知県刈谷市小垣江町塩浜55
金刀比羅社の境内です。もう少し、下がって撮りたかったのですが、車道があり無理でした😅
神明社 (犬ケ坪神明社)
愛知県刈谷市小垣江町大道西51
本殿前から見た境内の様子です😌
大恩寺
愛知県豊川市御津町広石御津山5
境内は緑が豊富です🌳
祐蔵寺
愛知県豊田市幸町寺前68
閑静な住宅街にあります。近くを流れる矢作川の堤防に、「徳川家康渡船之所」と書かれた石碑があ...
瑞雲寺
愛知県豊田市西中山町榎前9
猿投グリーンロード 中山インターの近くにある綺麗なお寺さまでした😊
猿投神社山中観音堂
愛知県豊田市猿投町大城7-3
愛知県豊田市の猿投神社山中観音堂です。神仏分離により神宮寺本地仏を失った神社の多いなかで、...
法住寺
愛知県豊川市御津町赤根百々61
門構えが立派です。🤔
嶺雲寺
愛知県豊田市小原町梅ケ洞298
愛知県豊田市の嶺雲寺にお参りしました。四季桜で有名な小原地区にあるお寺さんです😌
興正寺 (八事観音)
愛知県名古屋市昭和区八事本町78
興正寺さんの御朱印帳です。お寺用の御朱印帳が欲しくて探していたところ、ゆなさんの投稿を見て...
五社宮 (名古屋)
愛知県名古屋市天白区八事天道322
この日も天気☀に恵まれた日で良かったです😊
光徳寺
三重県桑名市新町58
静かな住宅街にあり、ゆっくりお参りさせて頂きました。😌
神館神社
三重県桑名市江場1422-2
また、お参りに行きたいと思います。😊
十念寺
三重県桑名市伝馬町53
こちらは山門を潜って右側にある七福堂です。😊
美御前社
三重県桑名市多度町多度1681
社殿は鮮やかな朱色です。こちらにも、しっかりお参りさせて頂きました。😌
一目連神社
三重県桑名市多度町多度1681
こちらが、一目連神社です。こちらにも、しっかりお参りさせて頂きました。😊
多度稲荷神社
三重県桑名市多度町多度1681
多度大社のお隣に鎮座します。😊
多度大社
三重県桑名市多度町多度1681
思っていたよりも参拝者が少なく、ゆっくりお参りできました。😌
豊麻神社
愛知県豊橋市下地町宮前53番
こちらは本殿です。豊麻神社(とよあさじんじゃ)は旧称秋葉神社で、天明4年(1784年)に下...
…
34
35
36
37
38
39
40
…
37/51
kemaの最近の投稿
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
33
0
43
約23時間前
最近、御朱印を始められたようなので、お詣りさせて頂きま...
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
36
2
44
約23時間前
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社) - 京都
35
0
45
1日前
京都 都七福神巡り^o^ 京都ゑびす神社恵比寿さま...
六波羅蜜寺 - 京都
53
7
129
7日前
京都 都七福神巡り^o^六波羅蜜寺弁財天さま
東寺 - 京都
52
0
101
7日前
京都 都七福神巡り^o^ 毘沙門天さま
最近訪れた寺社
浅間神社 (姫小川神社)
愛知県安城市姫小川町姫40番地
757
9
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社)
京都府京都市東山区小松町125
41123
353
京都市 えびす神社のご朱印 授与所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
95841
981
前回記事投稿したのは、 10日前。「さぁー、皆さんの所に訪問しよう。前回訪問したのは、いつ...
東寺
京都府京都市南区九条町1
153564
1828
薬師如来さまの御朱印を頂きました
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
43072
578
行願寺さんの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[817]
2位
三重県
[43]
3位
岐阜県
[41]
4位
京都府
[29]
5位
静岡県
[28]
6位
大阪府
[24]
7位
兵庫県
[18]
8位
東京都
[16]
9位
神奈川県
[3]
10位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。