ログイン
登録する
こーみーのお参り履歴
422
投稿数
23
フォロー
28
フォロワー
お参りした神社・寺社
92
愛宕神社
栃木県那須烏山市志鳥1066
1月限定の御朱印です。こちらの神社の鳥はとんびです。
熊野神社
栃木県那須烏山市向田2592
三鳥御朱印めぐりの御朱印と八咫烏神社の御朱印をいただきました。事前連絡が必要です。こちらの...
息栖神社
茨城県神栖市息栖2882
境内案内図です。時間がある時にゆっくり参拝してみたいです。
香取神宮
千葉県香取市香取1697-1
香取神宮から始めた、東国三社守が完成しました。願い事が叶いますように。
鹿島神宮
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
雨の中、1匹の神鹿がずっとこちらを見ていました。
水戸八幡宮
茨城県水戸市八幡町8-54
境内では日光さる軍団から猿まわしが催されていました。
夜刀神社
茨城県行方市玉造甲3451-1
参拝後、素鵞神社にて御朱印をいただきました。
愛宕神社 (行方市)
茨城県行方市玉造甲字天竜3451-1
夜刀神が祀られていました
藤内神社
茨城県水戸市藤井町874
キレイに整備された境内でしたがこの時期、小さい蚊がたくさんいました
愛宕神社
茨城県笠間市泉102
愛宕神社の奥社飯綱神社です。悪態まつりで有名な神社です
合氣神社
茨城県笠間市吉岡27−1
合氣神社の社殿です。向かい側に合気道道場がありました。
笠間稲荷神社
茨城県笠間市笠間1
御神木の胡桃の木に実がなってました
宇都宮二荒山神社
栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
宇都宮二荒山神社の社務所にていただきました。栃木県の御朱印集めの役に立ちそうです。
星宮神社
栃木県下野市下古山1553
星宮神社の七夕御朱印です。
華蔵寺 (下野大師)
栃木県下野市下古山928-1
栃木県下野市の華蔵寺下野大師の基本の御朱印と、猫神の御朱印です。
八坂神社
茨城県笠間市笠間345
笠間市の八坂神社です。誰も居なくて、ひっそりとしていました。
石井神社
茨城県笠間市石井1076
石井神社の御朱印をいただきました。社務所にて、宮司さんが不在のため、書き置きでした。
元三大師俊澄寺
茨城県水戸市赤塚一丁目1965番2号
元三大師 俊澄寺の恋みくじです。裏におみくじが付いてます。とてもかわいいので、つい購入しち...
六地蔵寺
茨城県水戸市六反田767
六地蔵寺、通称 水戸大師の御朱印をいただきました。
大宮神社
茨城県行方市玉造乙751
素鵞神社で大宮神社の御朱印を頂きました。
1
2
3
4
5
2/5
こーみーの最近の投稿
百里神社 - 茨城
9
0
1804
4年以上前
百里神社の新しい御朱印です。素鵞神社でいただけます。
百里神社 - 茨城
9
0
1655
4年以上前
百里神社の新しい御朱印です。見開きでカッコイイです。
素鵞神社 - 茨城
11
0
1261
4年以上前
凪のスサノオさまをいただきました。ステキな御朱印です。
素鵞神社 - 茨城
11
0
1169
4年以上前
獅子の御朱印をいただきました。
花園神社 - 茨城
10
0
329
4年以上前
本殿そばの狛犬さま両方ともいいお顔をされています。
最近訪れた寺社
百里神社
茨城県小美玉市山野1653
85915
298
当社の御朱印通常は左の「飛翔」ですが、右は12月4日の百里基地航空祭に際して、12月1日か...
素鵞神社
茨城県小美玉市小川古城1658-1
205691
1073
素鵞神社様 本日限定の御朱印を母に頂きました。
花園神社
茨城県北茨城市華川町花園567
54823
255
気分転換に今日は太平洋のステキな海辺で静養します。
ほしいも神社 (堀出神社境内)
茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町178番地
58867
376
茨城県のほしいも神社の御朱印を郵送にて拝受しました。ありがとうございました。
鹿島神社
栃木県芳賀郡益子町益子1685-1
63257
401
栃木県の鹿島神社の末社 八坂神社の御朱印も一緒に頂きました。ありがとうございました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
茨城県
[78]
2位
栃木県
[12]
3位
千葉県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。