ログイン
登録する
おうぎのお参り履歴
6,195
投稿数
31
フォロー
22
フォロワー
お参りした神社・寺社
763
白山神社 (愛宕塚古墳)
群馬県高崎市保渡田町905
金古諏訪神社様にて拝受。宮司様に直書きしていただきました。
保渡田諏訪神社
群馬県高崎市保渡田町1800
金古諏訪神社様にて拝受。宮司様に直書きしていただきました。
足門八坂神社
群馬県高崎市足門町529
金古諏訪神社様にて拝受。宮司様に直書きしていただきました。
ギンザコマツ三輪神社
東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館屋上
手水鉢。このような芝生の多い屋上庭園です。
笠森稲荷神社 (日本橋高島屋)
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋SC本館 日本橋高島屋屋上 屋上庭園
高島屋様横の道。イルミネーションが綺麗です。
七福殿 (日本橋高島屋)
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋SC本館 日本橋高島屋屋上 屋上庭園
高島屋様店内の大理石のアンモナイト化石。店員さんの許可を得て撮影。
於満稲荷神社
東京都中央区日本橋3丁目3-3
ビルの間の小さな神社様。こういった所も大事にされている、都会の良いところですね。
銀座恋神社
東京都中央区銀座6丁目4−12
ビルの4階に表示は無く、エレベーターも止まらない状態。こちらに現在はいらっしゃらないようです。
東京長浜観音堂
東京都中央区日本橋2-3-21 八重洲セントラルビル4階
両面を使った詳しい解説。
徳大寺 (摩利支天)
東京都台東区上野4丁目6番2号
すぐ近くにある徳大寺様の別院。浄行菩薩様が祀られています。
花姫稲荷神社 (池之端)
東京都台東区池之端3丁目3-13
社殿。どなたかご奉仕されている様子。
上野東照宮
東京都台東区上野公園9−88
東照宮様様の鳥居。奥は水舎門。
五條天神社
東京都台東区上野公園4−17
境内社の七福社様。お賽銭はガラス戸を開けて。
花園稲荷神社
東京都台東区上野公園4-17
社号標、鳥居群、参道、狛犬。
大仏パゴダ・上野大仏
東京都台東区上野公園4-8
妙な光が入ってしまいましたが、レリーフにされた上野大仏、お釈迦様です。全身像の写真も掲示。
常世岐姫神社 (荒木)
埼玉県行田市荒木5230
境内社様。御祭神は未確認。
勝呂神社
埼玉県行田市若小玉2630
参道の吽形の狛犬さん。
常世岐姫神社 (渡柳)
埼玉県行田市渡柳1479
参道の様子。この参道沿いに駐車場。
平田山 清善寺
埼玉県行田市忍2-8-18
参道の石標「平田山」。
天満稲荷神社
埼玉県行田市天満1−59
「天満稲荷神社の由来」。反射して見にくい画像ですが、火防の神様らしいです。
1
2
3
4
5
6
7
…
4/39
おうぎの最近の投稿
愛宕神社 (天川大島) - 群馬
11
0
16
1日前
御朱印を拝受。駒形神社様にて書き入れていただきました。
愛宕神社 (天川大島) - 群馬
10
0
16
1日前
手水舎。工事中でしょうか。ネットをかぶっていました。
愛宕神社 (天川大島) - 群馬
10
0
15
1日前
境内末社の石祠群、石碑群。
愛宕神社 (天川大島) - 群馬
10
0
14
1日前
「愛宕神社移転完成記念碑」。
愛宕神社 (天川大島) - 群馬
10
0
13
1日前
日露戦役の紀念碑、庚申塔、石祠など。
最近訪れた寺社
愛宕神社 (天川大島)
群馬県前橋市天川大島町1416
3759
46
駒形神社兼務社巡り⑧前橋市天川大島町 愛宕神社様の御朱印です。
野中八幡宮
群馬県前橋市野中町256-1
3491
57
駒形神社兼務社巡り③前橋市野中町の八幡宮様の御朱印です。
上野神社
群馬県前橋市東上野町76番地
3371
23
駒形神社兼務社巡り②前橋市東上野町の上野神社様の御朱印です。
天神様
群馬県前橋市上長磯町
34
3
上長磯稲荷神社様の入り口近くに鎮座する小さな神社様。石祠(単独の撮影忘れた!)、道祖神様、...
上長磯稲荷神社
群馬県前橋市上長磯116-1
3339
27
駒形神社兼務社巡り④前橋市上長磯町 稲荷神社様の御朱印です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
群馬県
[404]
2位
栃木県
[215]
3位
東京都
[98]
4位
埼玉県
[30]
5位
茨城県
[15]
6位
京都府
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。