ログイン
登録する
ボブのお参り履歴
17,749
投稿数
507
フォロー
501
フォロワー
お参りした神社・寺社
2238
伊和志津神社
兵庫県宝塚市伊孑志1-4-3
宝塚市の伊和志津神社を月参りしました。生憎、曇天でしたが、境内の桜が見頃でした。花手水も美...
阿遅速雄神社
大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-18
鶴見区の阿遅速雄(あちはやお)神社の神門です。娘の大学の卒業式の後、娘の就職先の外観を見に...
興福寺
奈良県奈良市登大路町48番地
奈良市の世界遺産興福寺です。娘の大学の卒業式の帰りに、4年間の御礼参りに参拝しました。左上...
吉備津彦神社
岡山県岡山市北区一宮1043
岡山市北区の吉備津彦神社の鳥居と参道です。JR備前一宮駅が最寄り駅です。桃太郎伝説と神楽・...
吉備津神社
岡山県岡山市北区吉備津931
岡山市北区の吉備津神社の社号標です。JR吉備津駅から歩いて参拝しました。当社には、あの桃太...
岡山神社
岡山県岡山市北区石関町2-33
岡山市北区の岡山神社です。当社は清和天皇貞観年中(860)の創建で、岡山という現在の岡山城...
岡山後楽園由加神社
岡山県岡山市北区後楽園
岡山後楽園内にある由加神社です。天保11年(1840)に藩主池田斉敏が児島の瑜伽大権現の分...
慈眼堂
岡山県岡山市北区後楽園1-5
岡山後楽園内にある慈眼堂です。烏帽子岩が見事です。池田綱政が元禄十年(1697年)に池田家...
岡山城
岡山県岡山市北区丸の内2丁目3-1
岡山城です。日本100名城70番です。雨に祟られました。創築から廃藩置県まで岡山城主は14...
城山稲荷神社
岡山県倉敷市本町16-1-1
倉敷アイビースクエアに鎮座する城山稲荷神社です。古来この付近一帯は城山と呼ばれ戦国時代まで...
阿智神社
岡山県倉敷市本町12-1
倉敷市美観地区に鎮座している阿智神社の鳥居です。生憎、冷たい雨の中の参拝となりました。倉敷...
大和郡山城跡
奈良県大和郡山市城内町2−255
郡山城跡(続日本100名城)の御城印です。盆梅展(2/1~3/9)期間中、500部限定です...
柳澤神社 (郡山城天守跡)
奈良県大和郡山市城内町2-18
大和郡山市の柳澤神社です。2023年4月以来の参拝です。柳澤神社は1880年(明治13年)...
西方寺
奈良県大和郡山市車町5
大和郡山市の西方寺です。柳澤吉里が郡山城主となる時、幕府方の城引渡し役人大森七郎はこの寺を...
宮内社
奈良県大和郡山市車町4
大和郡山市の宮内社です。別名は稲荷社で、宇迦之御魂神を祀っています。
御霊神社
奈良県奈良市薬師堂町24
奈良市の御霊神社の2月限定御朱印「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」です。26種の御朱印からこちら...
崇道天皇社
奈良県奈良市西紀寺町40
奈良市の崇道天皇社の2月限定御朱印「節分祭(直書)」です。23種の御朱印の中から1種のみ拝...
春日若宮社
奈良県奈良市中辻町
奈良市の春日若宮社です。『奈良坊目拙解』に「春日神社 在肘塚松樹本」とある。この小祠が宝永...
椚神社
奈良県奈良市肘塚町208
奈良市の椚神社です。JR京終駅から徒歩約3分の地に鎮座しています。その名の通り御神木として...
帯解寺
奈良県奈良市今市町734
奈良市の帯解寺です。2023年4月の桜の満開の時期以来の参拝です(投稿済)。華厳宗の古寺で...
1
2
3
4
…
1/112
ボブの最近の投稿
伊和志津神社 - 兵庫
21
0
31
1日前
宝塚市の伊和志津神社を月参りしました。生憎、曇天でした...
伊和志津神社 - 兵庫
22
0
33
1日前
宝塚市伊和志津神社の春季限定朱印②『花嵐』(直書き、4...
伊和志津神社 - 兵庫
22
0
32
1日前
宝塚市伊和志津神社の4月の言霊朱印『会』です。今日から...
伊和志津神社 - 兵庫
22
0
33
1日前
宝塚市伊和志津神社の3月の言霊朱印『巡』(右)、4月の...
伊和志津神社 - 兵庫
22
0
32
1日前
宝塚市伊和志津神社の4月の花ノ宮朱印は『桜・山吹・蝶』...
最近訪れた寺社
伊和志津神社
兵庫県宝塚市伊孑志1-4-3
96174
1852
伊和志津神社さんの宝朱印の御朱印を頂きました
阿遅速雄神社
大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-18
8580
36
大阪市鶴見区の阿遅速雄神社さんの御朱印✨✨
興福寺
奈良県奈良市登大路町48番地
140792
1858
ライトアップされた興福寺さんの東金堂と五重塔でございます
吉備津彦神社
岡山県岡山市北区一宮1043
112513
895
備前国一宮です。大化の改新を経て吉備国が備前・備中・備後に分割されたのち、備前国一宮となっ...
吉備津神社
岡山県岡山市北区吉備津931
122428
1014
備中国一宮です。備前国と備中国の境の吉備の中山に鎮座する神社⛩吉備の中山は古来より神体山と...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[415]
2位
兵庫県
[340]
3位
奈良県
[233]
4位
京都府
[216]
5位
大阪府
[177]
6位
神奈川県
[112]
7位
埼玉県
[106]
8位
栃木県
[58]
9位
静岡県
[44]
10位
愛媛県
[41]
11位
千葉県
[40]
12位
滋賀県
[35]
13位
徳島県
[34]
14位
長野県
[32]
15位
群馬県
[31]
16位
石川県
[27]
17位
香川県
[26]
18位
広島県
[23]
19位
新潟県
[21]
20位
和歌山県
[20]
21位
山梨県
[20]
22位
高知県
[18]
23位
北海道
[17]
24位
茨城県
[15]
25位
熊本県
[14]
26位
宮城県
[14]
27位
山形県
[11]
28位
岩手県
[10]
29位
秋田県
[10]
30位
鹿児島県
[9]
31位
岡山県
[9]
32位
福井県
[9]
33位
福岡県
[8]
34位
青森県
[7]
35位
福島県
[6]
36位
三重県
[6]
37位
宮崎県
[5]
38位
岐阜県
[5]
39位
鳥取県
[4]
40位
山口県
[4]
41位
愛知県
[4]
42位
長崎県
[1]
43位
島根県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。