ログイン
登録する
ボブのお参り履歴
17,749
投稿数
507
フォロー
501
フォロワー
お参りした神社・寺社
2238
隆興寺
奈良県奈良市今市町661
奈良市の隆興寺の掲示板です。寺号と「みんなで 明るく 楽しく 一歩ずつ」が掲示されています...
春日神社
奈良県奈良市今市町662
奈良市今市町の春日神社です。境内西側には隣接して隆興寺という寺院があります。隆興寺の縁起に...
十二社神社
奈良県香芝市五位堂4-284
香芝市の十二社神社です。JR五位堂駅から澤田酒造(代表銘柄:歓喜光)へ行く途中に鎮座してい...
德蔵院
奈良県香芝市五位堂4丁目285
香芝市の徳藏院です。当寺院は、室町時代建立、江戸時代延宝2年(1674)、黄檗宗吉祥山徳臧...
放光寺
奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目6-1
王寺町の放光寺です。片岡山と号する黄檗宗の寺院で、片岡王寺・片岡僧寺ともいわれた古代寺院に...
片岡神社
奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目6-1
王寺町の片岡神社です。片岡神社の名は、延長5年(927)に完成した『延喜式』の神名帳にすで...
岩松寺
奈良県北葛城郡王寺町本町1丁目7-15
王寺町の岩松寺です。達磨寺の向かいに位置している融通念仏宗の寺院です。掲示板には「すこしで...
達磨寺
奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目1−40
王寺町達磨寺の西門です。JR王寺駅から、王寺町のマスコットキャラクターとして人気の『雪丸』...
岡本八幡神社
兵庫県神戸市東灘区6-10-1
神戸市東灘区の岡本八幡神社です。参拝当日は隣接する岡本梅林公園で「岡本梅まつり」が開催され...
門戸厄神東光寺
兵庫県西宮市門戸西町2-26
西宮市の門戸厄神東光寺の干支限定御朱印乙巳です。2025枚限定頒布です。明るく楽しい年にな...
神呪寺
兵庫県西宮市甲山町25-1
西宮市の神呪寺(甲山大師)です。昨年1月2日以来の参拝です。甲山の中腹に鎮座しており、子ど...
臂岡天幡宮
兵庫県伊丹市鋳物師1-104
伊丹市の臂岡天満宮です。地域の氏神さまで学問の守護神です。臂岡天満宮は菅原道真公ゆかりの神...
西宮成田山円満寺
兵庫県西宮市社家町1-36
西宮成田山圓満寺です。西宮神社南門と隣接しています。2019年元日以来の参拝です。新車購入...
西宮神社
兵庫県西宮市社家町1-36
西宮市の西宮神社です。左上は赤門と云われる表大門です。豊臣秀頼公の奉献によるものとされ、桃...
廣田神社
兵庫県西宮市大社町7-7
みなさま、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。西宮市の廣田...
浄源寺
兵庫県伊丹市下河原2丁目11番63号
伊丹市の浄源寺の寺号標と「天然記念物 浄源寺のイチョウ」の碑です。2020年12月2日以来...
法輪寺
大阪府豊能郡豊能町川尻592
法輪寺(豊能町)の寺号標です。弘法大師作の「出生大黒天」が祀られています。天平宝字4年(7...
能勢妙見山
大阪府豊能郡能勢町野間中661
能勢妙見山(無漏山眞如寺 境外仏堂 能勢妙見山)を参拝しました。2008年5月以来の参拝で...
本瀧寺
大阪府豊能郡能勢町野間中718
能勢町本瀧寺の一の鳥居です。およそ千二百五十年前、当山を「野間の高嶽」または「東の高嶽」と...
真如寺
大阪府豊能郡能勢町地黄606
能勢町の真如寺です。開山を寂照院日乾上人、開基を能勢頼次公とする当山は、無漏山と号し、関西...
1
2
3
4
5
…
2/112
ボブの最近の投稿
伊和志津神社 - 兵庫
23
0
33
2日前
宝塚市の伊和志津神社を月参りしました。生憎、曇天でした...
伊和志津神社 - 兵庫
24
0
39
2日前
宝塚市伊和志津神社の春季限定朱印②『花嵐』(直書き、4...
伊和志津神社 - 兵庫
24
0
37
2日前
宝塚市伊和志津神社の4月の言霊朱印『会』です。今日から...
伊和志津神社 - 兵庫
24
0
38
2日前
宝塚市伊和志津神社の3月の言霊朱印『巡』(右)、4月の...
伊和志津神社 - 兵庫
24
0
37
2日前
宝塚市伊和志津神社の4月の花ノ宮朱印は『桜・山吹・蝶』...
最近訪れた寺社
伊和志津神社
兵庫県宝塚市伊孑志1-4-3
96211
1852
伊和志津神社さんの宝朱印の御朱印を頂きました
阿遅速雄神社
大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-18
8595
36
大阪市鶴見区の阿遅速雄神社さんの御朱印✨✨
興福寺
奈良県奈良市登大路町48番地
140869
1858
ライトアップされた興福寺さんの東金堂と五重塔でございます
吉備津彦神社
岡山県岡山市北区一宮1043
112545
895
備前国一宮です。大化の改新を経て吉備国が備前・備中・備後に分割されたのち、備前国一宮となっ...
吉備津神社
岡山県岡山市北区吉備津931
122505
1014
備中国一宮です。備前国と備中国の境の吉備の中山に鎮座する神社⛩吉備の中山は古来より神体山と...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[415]
2位
兵庫県
[340]
3位
奈良県
[233]
4位
京都府
[216]
5位
大阪府
[177]
6位
神奈川県
[112]
7位
埼玉県
[106]
8位
栃木県
[58]
9位
静岡県
[44]
10位
愛媛県
[41]
11位
千葉県
[40]
12位
滋賀県
[35]
13位
徳島県
[34]
14位
長野県
[32]
15位
群馬県
[31]
16位
石川県
[27]
17位
香川県
[26]
18位
広島県
[23]
19位
新潟県
[21]
20位
和歌山県
[20]
21位
山梨県
[20]
22位
高知県
[18]
23位
北海道
[17]
24位
茨城県
[15]
25位
熊本県
[14]
26位
宮城県
[14]
27位
山形県
[11]
28位
岩手県
[10]
29位
秋田県
[10]
30位
鹿児島県
[9]
31位
岡山県
[9]
32位
福井県
[9]
33位
福岡県
[8]
34位
青森県
[7]
35位
福島県
[6]
36位
三重県
[6]
37位
宮崎県
[5]
38位
岐阜県
[5]
39位
鳥取県
[4]
40位
山口県
[4]
41位
愛知県
[4]
42位
島根県
[1]
43位
長崎県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。