ログイン
登録する
たあ坊のお参り履歴
7,307
投稿数
0
フォロー
12
フォロワー
お参りした神社・寺社
949
熊野神社 (市場町大影)
徳島県阿波市市場町大影境目100
熊野神社の本殿です。
胎蔵寺 (沼江大師)
徳島県勝浦郡勝浦町沼江字一楽40
たくさんの風鈴があり、涼し気な音を奏でていました。
水主神社
香川県東かがわ市水主1418−1
水主神社本殿と國玉神社です。
山王宮
香川県東かがわ市馬宿414-2
山王宮の由緒碑です。
鈴の森神社
兵庫県神崎郡福崎町西田原1038-7
柳田国男の生家の説明書きです。
熊野神社
兵庫県神崎郡福崎町西田原1539
熊野神社の幣殿は、横に入口があります。
西脇八幡神社
兵庫県西脇市下戸田626-3
西脇八幡神社の境内案内図です。
乎疑原神社
兵庫県加西市繁昌町529
乎疑原神社の御朱印です。4回目の参拝が夏祭りだったので直書きで頂きました。当社の宮司様は、...
別宮八幡神社
徳島県徳島市応神町中原宮ノ東35
別宮八幡神社の本殿です。
杉尾神社 (八幡神社)
徳島県徳島市国府町東黒田榎島2
杉尾神社の拝殿と本殿です。
両八幡神社
徳島県徳島市南島田町1丁目12
両八幡神社本殿前の吽形の狛犬様です。
八幡神社 (徳島市方上町)
徳島県徳島市方上町門口37
八幡神社の拝殿内です。
八幡神社 (徳島市八万町)
徳島県徳島市八万町宮ノ谷1
八幡神社の説明書きです。
厳島神社
徳島県阿南市那賀川町島尻589
厳島神社の社殿内です。鏡が輝いていました。
諏訪神社
徳島県徳島市国府町東高輪車ノ口286
諏訪神社の社殿内です。
八幡神社
徳島県徳島市不動本町1丁目292
八幡神社の拝殿と本殿です。
八幡神社 (徳島市不動西町)
徳島県徳島市不動西町4丁目2303-1
八幡神社本殿右の妻飾りです。
神明社
徳島県徳島市不動北町2丁目119-3
神明社の本殿です。改築されていました。
若宮神社
徳島県徳島市国府町北岩延南屋敷12-1
若宮神社の本殿です。
篠原神社
徳島県徳島市春日2丁目5-10
篠原神社の社殿内です。
1
2
3
4
5
6
7
…
4/48
たあ坊の最近の投稿
日和佐八幡神社 - 徳島
2
0
31
25日前
令和7年徳島花手水めぐりの日和佐八幡神社の御朱印です。
日和佐八幡神社 - 徳島
2
0
14
25日前
日和佐八幡神社の花手水です。
大御和神社 - 徳島
2
0
77
25日前
令和7年徳島花手水めぐりの大御和神社の御朱印です。書置...
大御和神社 - 徳島
2
0
68
25日前
令和7年徳島花手水めぐりの大御和神社の見開き御朱印です...
大御和神社 - 徳島
2
0
19
25日前
拝殿にはうさぎとお神酒が・・・
最近訪れた寺社
日和佐八幡神社
徳島県海部郡美波町日和佐浦369
17032
157
頂いてきました🐱うみがめの御朱印✨ミニ御朱印帳にもありがとうございます😆✨おまかせしたら、...
大御和神社
徳島県徳島市国府町府中644
19850
177
バルンが心をまあるく、軽くしてくれました🎵
小倉八幡神社
徳島県徳島市八多町小倉1
10942
200
小倉八幡神社、(冬詣御朱印その4)です。鷹と冬山の組み合わせが新鮮です。
坂本八幡神社
徳島県勝浦郡勝浦町坂本宮平2
16787
253
御朱印帳を郵送し、直書きしていただきました♪
桑野天神社
徳島県阿南市桑野町鳥居前7
4918
60
天神社の御朱印です。書置きです。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
徳島県
[469]
2位
香川県
[153]
3位
岡山県
[83]
4位
愛媛県
[76]
5位
兵庫県
[55]
6位
高知県
[50]
7位
京都府
[23]
8位
和歌山県
[17]
9位
三重県
[14]
10位
奈良県
[9]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。