ログイン
登録する
ふくちゃんのお参り履歴
7,896
投稿数
174
フォロー
127
フォロワー
お参りした神社・寺社
2066
清水山 無量寿院 浄林寺
埼玉県羽生市下川崎536
参拝記録保存の為 浄林寺 山門入り口付近
医王山 観音院 自昌寺
埼玉県鴻巣市鎌塚1169
参拝記録保存の為 自昌寺 御本尊御朱印
高舎山 三宮寺
埼玉県加須市馬内500−1
参拝記録保存の為 三宮寺 記念碑
瑠璃山 西円寺
埼玉県加須市下崎1754
参拝記録保存の為 西円寺 参道入り口
八幡山 阿弥陀院 神宮寺
埼玉県加須市油井ケ島1164
参拝記録保存の為 神宮寺 入り口付近
熊野山 弥陀院 大福寺
埼玉県加須市内田ケ谷741
参拝記録保存の為 大福寺 境内の石仏
薬王山 東福寺
埼玉県行田市荒木1652-ホ
参拝記録保存の為 東福寺 寺号石
松雲山 長光寺
埼玉県行田市須加4621
参拝記録保存の為 長光寺 寺号石と参道入り口
天洲山 種智院 西明寺
埼玉県行田市白川戸510
参拝記録保存の為 西明寺 文殊菩薩
金昌山 小林院 永勝寺
埼玉県鴻巣市北新宿1114
参拝記録保存の為 永勝寺 寺号石と参道入り口
愛宕山 地蔵寺 寶蔵院
埼玉県鴻巣市鎌塚326
参拝記録保存の為 寶蔵院 寺号標
瑠璃山 宝寿院 東曜寺
埼玉県鴻巣市吹上本町4-14-19
参拝記録保存の為 東曜寺 寺号石と参道入り口
瑠璃光山 寶積院 西善寺
埼玉県鴻巣市鎌塚507
参拝記録保存の為 西善寺 入り口付近
平田山 清善寺
埼玉県行田市忍2-8-18
参拝記録保存の為 清善寺 新兵衛地蔵尊 御朱印
江袋山 地蔵院 能泉寺
埼玉県熊谷市上江袋57
参拝記録保存の為 能泉寺 山門入り口付近 金剛力士像
代島山 東善寺
埼玉県熊谷市代944
参拝記録保存の為 東善寺 山門 閉ざされています
羽黒山 不動院 真宗寺
埼玉県熊谷市石原1122
参拝記録保存の為 真宗寺 山門入り口付近
法雲山 地蔵院 東漸寺
埼玉県熊谷市石原334
参拝記録保存の為 東漸寺 馬頭観音まつり お札頂きました
玉井寺
埼玉県熊谷市玉井1888
参拝記録保存の為 玉井寺 御本尊御朱印
肥塚山 成就院 阿弥陀寺
埼玉県熊谷市肥塚2丁目6−1
参拝記録保存の為 成就院 御本尊御朱印
1
2
3
4
5
6
7
…
4/104
ふくちゃんの最近の投稿
永法寺 - 埼玉
25
0
29
2日前
山門入り口付近 永法寺 六地蔵
永法寺 - 埼玉
25
0
28
2日前
参拝記録保存の為 永法寺 山門入り口付近
永法寺 - 埼玉
24
0
28
2日前
参拝記録保存の為 永法寺 本堂前にて
永法寺 - 埼玉
23
0
29
2日前
参拝記録保存の為 永法寺 寺号
永法寺 - 埼玉
23
0
28
2日前
参拝記録保存の為 永法寺 本堂をバックに
最近訪れた寺社
永法寺
埼玉県秩父市下吉田452
25
5
参拝記録保存の為 永法寺 山門入り口付近
貴布禰神社 (秩父市下吉田)
埼玉県秩父市下吉田6739−1
2425
15
秩父市 貴布禰神社のご朱印です。事前にお電話を入れ現地づお約束した上で、紙渡しを拝受しました。
神王山 天徳寺
埼玉県秩父市吉田久長1748
1496
20
秩父市 天徳寺のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
祝融山 萬松寺
埼玉県秩父市下吉田6690
20
2
参拝記録保存の為 萬松寺 寺号石
太田山 光西禅寺
埼玉県秩父市太田446
28
5
参拝記録保存の為 光西寺 寺号石
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[853]
2位
群馬県
[442]
3位
栃木県
[389]
4位
茨城県
[112]
5位
東京都
[68]
6位
神奈川県
[47]
7位
千葉県
[42]
8位
長野県
[31]
9位
静岡県
[15]
10位
愛知県
[11]
11位
山梨県
[10]
12位
福井県
[9]
13位
山形県
[8]
14位
和歌山県
[7]
15位
福島県
[5]
16位
三重県
[4]
17位
兵庫県
[4]
18位
京都府
[3]
19位
奈良県
[3]
20位
新潟県
[2]
21位
宮城県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。