ログイン
登録する
kemaのお参り履歴
2,214
投稿数
162
フォロー
189
フォロワー
お参りした神社・寺社
1020
天澤院 (瑞龍寺塔頭)
岐阜県岐阜市寺町19
瑞龍寺の塔頭である天澤院の山門です。 本堂の外からお参りさせて頂きました🙂
鶴棲院 (瑞龍寺塔頭)
岐阜県岐阜市寺町19
瑞龍寺の塔頭である鶴棲院の山門です。こちらも 固く閉ざされていました😅
臥雲院
岐阜県岐阜市寺町19
瑞龍寺の塔頭である臥雲院の山門です。固く閉ざされていました😅
法圓寺
岐阜県岐阜市伊奈波通1-20
法円寺さんには、お参りする予定はありませんでしたが、安楽寺さんにて、すぐ近くに第三番霊場が...
安楽寺 (伊奈波通)
岐阜県岐阜市伊奈波通1-16
美濃新四国霊場について、いろいろお話してくださいました。ありがとうございました😊
安乗院 (岐阜善光寺)
岐阜県岐阜市伊奈波通1-8
こちらは弘法堂の三猿さん🙈🙊🙉 です「見てご猿 」「 言ってご猿」「聞いてご猿」と解説にあ...
岐阜東照宮
岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目6
伊奈波神社の近くに鎮座します😊社殿が綺麗です😆
黒龍神社
岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1
パワースポットとしても有名です😆
伊奈波神社
岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1
緑に囲まれた神社です。久しぶりの伊奈波神社へのお参りでした😊
羊神社
愛知県名古屋市北区辻町5丁目26番地
前回のお参りでは、社務所が閉まっていましたが、今回は開いていたので良かったです😆
護国院
愛知県名古屋市北区楠味鋺2-732
この仁王門、本堂も大変立派でした😮
別小江神社
愛知県名古屋市北区安井4-14-14
いつ来ても綺麗な神社です😊
廣幡神社
愛知県豊川市御津町西方官長31
境内にあった由緒です🤔
大善寺
愛知県新城市西入船22
綺麗な境内でした😆👀
桃牛寺
愛知県新城市字的場82
本堂には立派な涅槃図がありました🤔
龍岳院
愛知県新城市庭野南植田21-1
心地よい竹の音が境内に響いていました😌
四天王寺
三重県津市栄町1丁目892
フォロワーさんにおすすめされて、お参りしました。凄い良いところでした😊ありがとうございまし...
専修寺
三重県津市一身田町2819
広大な境内のお寺さんです😮
三重縣護國神社 (三重県護国神社)
三重県津市広明町387
この日は「みたま祭」でした👀
四天王寺
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
布袋さまの御朱印も色紙に頂きました😆これで大阪の投稿は終わりです。大阪七福神巡りをした翌日...
…
29
30
31
32
33
34
35
…
32/51
kemaの最近の投稿
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
37
0
51
1日前
最近、御朱印を始められたようなので、お詣りさせて頂きま...
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
40
2
51
1日前
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社) - 京都
37
2
55
2日前
京都 都七福神巡り^o^ 京都ゑびす神社恵比寿さま...
六波羅蜜寺 - 京都
53
7
132
8日前
京都 都七福神巡り^o^六波羅蜜寺弁財天さま
東寺 - 京都
52
0
104
8日前
京都 都七福神巡り^o^ 毘沙門天さま
最近訪れた寺社
浅間神社 (姫小川神社)
愛知県安城市姫小川町姫40番地
757
9
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社)
京都府京都市東山区小松町125
41132
355
京都市 えびす神社のご朱印 授与所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
95859
981
前回記事投稿したのは、 10日前。「さぁー、皆さんの所に訪問しよう。前回訪問したのは、いつ...
東寺
京都府京都市南区九条町1
153607
1828
薬師如来さまの御朱印を頂きました
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
43080
578
行願寺さんの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[817]
2位
三重県
[43]
3位
岐阜県
[41]
4位
京都府
[29]
5位
静岡県
[28]
6位
大阪府
[24]
7位
兵庫県
[18]
8位
東京都
[16]
9位
神奈川県
[3]
10位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。