ログイン
登録する
kemaのお参り履歴
2,214
投稿数
162
フォロー
189
フォロワー
お参りした神社・寺社
1020
財賀寺
愛知県豊川市財賀町観音山3
こちらが本堂です。筋肉痛になりました🤣
光照寺
岐阜県羽島市竹鼻町2477
ご住職さんが、ご不在でしたので、十一面観世音菩薩像を拝見することができませんでした。😔😔😔
八劔神社
岐阜県羽島市竹鼻町3298-1
青空と赤色の鳥居が綺麗です。😆😆😆
濱名惣社神明宮
静岡県浜松市北区三ヶ日町三ヶ日122
ひっそりしてました。😅😅😅
初生衣神社
静岡県浜松市北区三ヶ日町岡本698
こちらは境内の様子です。誰も居なく静かでした。😌😌😌
本覚寺
岐阜県羽島市竹鼻町2434-1
残念ながら、本堂の「雲龍の絵天井」は、写真撮影禁止でした。😅😅😅
東界寺
愛知県名古屋市東区出来町3丁目1−25
庫裡の玄関先に、かわいいフクロウの置物がありました😆
修善寺
愛知県名古屋市北区辻町5-30
綺麗な山門です。😊😊😊
摩訶耶寺
静岡県浜松市北区三ヶ日町摩訶耶421
こちらは本堂になります。コロナ前から、数回お参りに行ってましたが、ようやく御朱印を頂くこと...
寶福山 金剛寺
静岡県浜松市北区三ヶ日町三ヶ日432
こちらも素敵な笑顔です🤣
羽利神社
愛知県西尾市吉良町荻原大道通10
境内にある御神木で、市指定の天然記念物です。熱田神宮の御神木のクスの種をまいたと伝えられてます🤔
伊奴神社
愛知県名古屋市西区稲生町2-12
大きな提灯がありました。😊😊😊たっちん。さん、如何でしょうか?😁😁😁
成願寺
愛知県名古屋市北区成願寺2-3-28
山門も本堂も近代化された建造物です。🤔🤔🤔うまく撮れてませんが、山門のガラス張りの中には、...
金蓮寺
愛知県西尾市吉良町饗場七度ヶ入1
こちらが国宝の「弥陀堂」です。「弥陀堂」は源頼朝が三河国守護の安達盛長に命じて建立させた三...
東尾八幡宮
愛知県安城市安城町城堀71
黒地に金文字の東尾八幡宮の御朱印です。😆😆😆
幸福寺
愛知県豊田市畝部西町屋敷51
こちらは、幸福寺の本堂です😊
海蔵寺
愛知県西尾市吉良町荻原大道通5
海蔵寺に向かう途中で、🐐ヤギを見つけました🙄
大須観音 (宝生院)
愛知県名古屋市中区大須2-21-47
境内には、沢山の鳩がいます。🙄🙄🙄
明治川神社
愛知県安城市6丁目25−1
御朱印を待っている間、境内をパシャ📸😆
三輪神社
愛知県名古屋市中区大須3丁目9-32
三輪神社で頂いた御朱印です。この日だけの限定で、「パラーシュ―トの日」御朱印です。😊😊😊 ...
…
40
41
42
43
44
45
46
…
43/51
kemaの最近の投稿
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
21
0
25
約10時間前
最近、御朱印を始められたようなので、お詣りさせて頂きま...
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
22
1
26
約10時間前
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社) - 京都
30
0
36
約22時間前
京都 都七福神巡り^o^ 京都ゑびす神社恵比寿さま...
六波羅蜜寺 - 京都
53
7
122
7日前
京都 都七福神巡り^o^六波羅蜜寺弁財天さま
東寺 - 京都
52
0
97
7日前
京都 都七福神巡り^o^ 毘沙門天さま
最近訪れた寺社
浅間神社 (姫小川神社)
愛知県安城市姫小川町姫40番地
750
9
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社)
京都府京都市東山区小松町125
41092
353
京都市 えびす神社のご朱印 授与所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
95809
981
前回記事投稿したのは、 10日前。「さぁー、皆さんの所に訪問しよう。前回訪問したのは、いつ...
東寺
京都府京都市南区九条町1
153488
1828
薬師如来さまの御朱印を頂きました
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
43061
578
行願寺さんの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[817]
2位
三重県
[43]
3位
岐阜県
[41]
4位
京都府
[29]
5位
静岡県
[28]
6位
大阪府
[24]
7位
兵庫県
[18]
8位
東京都
[16]
9位
神奈川県
[3]
10位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。