ログイン
登録する
kemaのお参り履歴
2,214
投稿数
162
フォロー
189
フォロワー
お参りした神社・寺社
1020
若一王子社
愛知県安城市安城町宮地41
こちらは境内です。😊😊😊
恵美須神社
愛知県岡崎市島町10
名鉄東岡崎駅の近くにある小さな神社です。😌😌😌
萬福寺
愛知県岡崎市田口岩本11
萬福寺の前に咲いていた桜🌸を撮ってみました。🙄🙄🙄
白山比咩神社
愛知県豊橋市広小路三丁目82番地
吉田天満宮の横にあります。😆😆😆
明和御嶽神社
愛知県豊田市明和町7丁目25-5
明和御嶽神社の鳥居です。⛩️⛩️⛩️😆
光明寺
愛知県豊田市下市場町5-20
豊田市の光明寺の山門です。御朱印は昨年に投稿済みです😃
性源寺
愛知県豊田市広川町5丁目97
山門を潜り本堂まで少し歩きますが、自然豊かな境内で、気持ち良かったです。😊😊😊
岐阜信長神社
岐阜県岐阜市若宮町1丁目8-8
岐阜信長神社の御朱印です。😃😃😃
九品院
愛知県岡崎市鴨田町字山畔9
九品院の参道の入口付近に「仏足」の石碑です。境内も凄く綺麗に清掃されていました。😊😊😊
松平東照宮
愛知県豊田市松平町赤原13
過去に頂いた、松平東照宮の御朱印です。この年は、徳川家康 勧請400年記念の印があります。...
三光寺
愛知県豊田市金谷町5丁目63
こちらのお寺は住宅街にあり、ご本尊様は「青面金剛王」です。12年に1度「御開帳」が行われて...
勝徳寺
愛知県岡崎市本宿町寺山21
岡崎市にある勝徳寺で頂いた御朱印です。こちらのお寺は、法蔵寺の総門を潜った先の右手にありま...
善應寺
愛知県蒲郡市元町13-18
蒲郡市にある善応寺の御朱印です。
長壽寺
愛知県岡崎市森越町宮前82
長壽寺で頂いた御朱印です。
二宮神社
兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12
過去の御朱印になります。二宮神社の御朱印です。神戸八社巡りで満願となるのは、まだ、先になり...
三宮神社
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目4-4
過去の御朱印になりますが、三宮神社の御朱印です。😌😌😌
光明寺
愛知県岡崎市矢作町加護畑69
こちらは、光明寺の山門になります。国道一号線沿いにあります。😄😄😄
加納天満宮
岐阜県岐阜市加納天神町4-1
広い境内で、気持ち良くお参りさせて頂きました。😆😆😆
貞寿寺
愛知県岡崎市能見町232
こちらは本堂です。この日は少し雪がちらついてました。😳😳😳❄️❄️❄️
蓮性院
愛知県岡崎市細川町権水56
こちらは、蓮性院の本堂です😊
…
43
44
45
46
47
48
49
…
46/51
kemaの最近の投稿
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
18
0
22
約4時間前
最近、御朱印を始められたようなので、お詣りさせて頂きま...
浅間神社 (姫小川神社) - 愛知
19
1
23
約4時間前
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社) - 京都
30
0
35
約16時間前
京都 都七福神巡り^o^ 京都ゑびす神社恵比寿さま...
六波羅蜜寺 - 京都
53
7
122
7日前
京都 都七福神巡り^o^六波羅蜜寺弁財天さま
東寺 - 京都
52
0
97
7日前
京都 都七福神巡り^o^ 毘沙門天さま
最近訪れた寺社
浅間神社 (姫小川神社)
愛知県安城市姫小川町姫40番地
743
9
愛知県安城市の浅間神社の御朱印です。
えびす神社 (京都ゑびす神社)
京都府京都市東山区小松町125
41091
353
京都市 えびす神社のご朱印 授与所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
95804
981
前回記事投稿したのは、 10日前。「さぁー、皆さんの所に訪問しよう。前回訪問したのは、いつ...
東寺
京都府京都市南区九条町1
153474
1828
薬師如来さまの御朱印を頂きました
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
43058
578
行願寺さんの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[817]
2位
三重県
[43]
3位
岐阜県
[41]
4位
京都府
[29]
5位
静岡県
[28]
6位
大阪府
[24]
7位
兵庫県
[18]
8位
東京都
[16]
9位
神奈川県
[3]
10位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。