ログイン
登録する
きゃりーのお参り履歴
672
投稿数
8
フォロー
14
フォロワー
お参りした神社・寺社
208
六所神社
神奈川県中郡大磯町国府本郷935
境内の様子。鯉の餌も購入できます。
九頭龍神社
東京都西多摩郡檜原村数馬7076
近くを流れる滝まで歩いてきました。
牛倉神社
山梨県上野原市上野原1602
境内の様子。撫牛をさすってきました。
青苔寺
山梨県上野原市鶴島611
境内の様子。景色もよかったです。
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
令和6年の干支、龍の飾り絵馬を購入。
二見興玉神社
三重県伊勢市二見町江575
夫婦石を近くで見ることができました。
砥鹿神社 里宮
愛知県豊川市一宮町西垣内2
蝶々と鳥の模様ががわいい。
八百富神社
愛知県蒲郡市竹島町3-15
境内の様子。龍の手水舎がカッコいい
池宮神社
静岡県御前崎市佐倉5162
境内の様子。桜ヶ池には、大きな鯉が泳いでました。
貴船神社
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1117
手水は、蛇口をひねって出しました。
伊豆山神社
静岡県熱海市伊豆山708−1
境内の様子。スマホを置ける台がありました。
渓月山 長光寺
静岡県田方郡函南町畑88-1
境内の様子。銀杏が秋の訪れをおしえてくれました。
來宮神社
静岡県熱海市西山町43-1
來宮神社の御神灯です。
公時神社
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181
社務所のまわりには、放し飼いの烏骨鶏🐓卵も売ってました。
菅生神社
愛知県岡崎市康生町630-1
代理参拝して頂きました。
龍城神社
愛知県岡崎市康生町561
代理参拝して頂きました。
伊勢山皇大神宮
神奈川県横浜市西区宮崎町64
おしゃれな、手水舎でした。
相模原氷川神社
神奈川県相模原市中央区清新4-1-5
おさがりの 飴をいただきました。🐰
亀ヶ池八幡宮
神奈川県相模原市中央区上溝1678
亀ケ池八幡宮の案内書
日々神社
神奈川県相模原市緑区大島2250
御朱印をいただいた時の、はさみ紙。
…
3
4
5
6
7
8
9
…
6/11
きゃりーの最近の投稿
沼津日枝神社 (山王さん) - 静岡
3
0
11
6日前
境内には、年に二回咲く十月桜のつぼみが🌸
沼津日枝神社 (山王さん) - 静岡
4
0
11
6日前
日枝神社の手水舎です。
沼津日枝神社 (山王さん) - 静岡
4
0
21
6日前
直書きで御朱印をいただきました。
瀧川神社 - 静岡
2
0
32
6日前
御朱印のお知らせがありました。
瀧川神社 - 静岡
2
0
30
6日前
瀧川神社の手水舎です。
最近訪れた寺社
沼津日枝神社 (山王さん)
静岡県沼津市平町7-24
26757
99
山王宮沼津日枝神社の直書き御朱印ですこのほかに書き置き3種類ありましたが 次回以降のお楽し...
瀧川神社
静岡県富士市原田滝川1309
10128
35
最後に神社の正面を撮っています。
可睡斎
静岡県袋井市久能2915-1
119190
918
山門から本堂までの「風鈴の小道」です約2000個の色とりどりの風鈴がつるされているそうです...
秋葉山本宮秋葉神社 上社
静岡県浜松市天竜区春野町領家841
63790
256
秋葉山本宮秋葉神社上社の 正月限定の金文字御朱印「秋葉山本宮 秋葉神社」です
妙法寺 (富士毘沙門天)
静岡県富士市今井2丁目7-1
29951
68
毘沙門天大祭期間の限定御朱印(書置き)を拝受しました。キラキラ輝いていて、ゴージャス感が強...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
静岡県
[57]
2位
神奈川県
[28]
3位
東京都
[28]
4位
山梨県
[18]
5位
長野県
[11]
6位
大阪府
[11]
7位
広島県
[10]
8位
愛媛県
[9]
9位
福井県
[8]
10位
栃木県
[7]
11位
埼玉県
[7]
12位
滋賀県
[5]
13位
愛知県
[4]
14位
三重県
[2]
15位
群馬県
[2]
16位
岐阜県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。